お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
恩納村でシーサーの工房&ショップを営んでおります。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神で、その中でも愛らしい表情で人気な漆喰シーサーを作っています。 古民家の古赤瓦と沖縄の漆喰で熟練した職人が魂を込めて作ったオリジナルの漆喰シーサーです。 見る角度によって表情異なり、違い飽きのこないつくりになっています。 古赤瓦をふんだんに使った作品になっています。 高さが約65cmもあるので大迫力あるシーサーをお楽しみください。 諸見里 剛氏が、約50年前の古い琉球赤瓦に魂を込めて作った漆喰シーサーです。 シーサーは沖縄を代表する家の守り神。 自宅の玄関や贈答用にいかがでしょうか。 写真のシーサーをお届けしますお楽しみにお待ち下さい。 ※アクリル絵の具で着色してますので野外に設置すると色落ちします。 ※漆喰シーサーは繊細な置物ですので取扱にご注意下さい。 ※漆喰製ですので野外に長時間置くと雨風などで劣化しますので室内に設置するのを おすすめします。 ※限定品ですので売切れ次第締め切りますのでご了承下さい。 [製造地:恩納村] 【商品・配送に関するお問い合わせ】 ぎゃらりーゆしびん 098-964-6926
ページ内の一番上へもどる