お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
【大人気】岩切美巧堂の薩摩錫器の新商品がお礼の品に追加されました。 薩摩錫器の商品に切子柄を彫り込み、表面の色は緑色の漆で表現しました。 日本酒・焼酎・ウイスキーのショットグラスとしてお楽しみください。 【薩摩錫器とは】 鹿児島県霧島市を代表する伝統工芸品で、鹿児島県伝統的工芸品にも指定されています。 300年の歴史を持つ薩摩藩ゆかりの錫細工です。 錫器は使うほどに味わいが出て手にするとずっしりと重みと温かさがあります。 また、イオン効果があり、焼酎の味がまろやかになるといわれています。 【岩切美巧堂の薩摩錫器】 ★平成29年霧島市申込ランキング☆【NO.2】★ ★平成29年ふるさとチョイス「工芸品部門」でもトップ3に入りました★ ★トヨタ自動車と「レクサス」の全国販売店が選ぶものづくりの「匠」50人に選出されました。★ ★令和元年かごしまの新特産品コンクールで、鹿児島県貿易協会会長賞を受賞しました★ ㈲ 岩切美巧堂 0995-45-0177 https://www.satsumasuzuki.co.jp/
10,000円
詳細をみる
20,000円
25,000円
29,000円
30,000円
35,000円
40,000円
ページ内の一番上へもどる