お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
【熟成古酒・明るい農村・原酒】 焼酎は、3年を経ると味はまろやかになり、風味は、堂々として強く、厚醇で、優雅な香りがついてきます。 特に香りは、時間の経過とともに、熟成香が全体に出てきます。 黄金千貫(コガネセンガン)を原料に、創業当時から100年以上蔵に伝わるかめ壺で、仕込んだ芋焼酎を、三年以上にわたり長期熟成させ、さらにアルコール度数36度以上の原酒でお届けする、極上逸品です。 昔なつかしいレトロなコルク栓をあけると、豊かな香り。一段とまろやかになった口当たりを、ロックや、水割りで、お楽しみください。 【赤芋熟成古酒・明るい農村】 皮も中も濃い紫色の赤芋で仕込み、できあがった赤芋焼酎を、蔵でじっくり、三年以上かけて長期熟成させ、アルコール度数36度以上の原酒そのままでお届けします。 落ち着きのある奥深い果実香と、まろやかでやさしい甘さを、お楽しみください。 《原材料名》 【熟成古酒明るい農村 原酒】 さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米) 【赤芋熟成古酒明るい農村 原酒】 さつまいも(鹿児島県産赤芋)、米麹(国産米) 株式会社 霧島町蒸留所 ☎ 0995-57-0865
10,000円
詳細をみる
11,000円
12,000円
13,000円
14,000円
15,000円
17,000円
18,000円
19,000円
ページ内の一番上へもどる