お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
緑の山々に囲まれた水田が広がるえびの盆地で採れた天然の純粋はちみつ。 日本初の国立公園 霧島錦江湾国立公園霧島山の麓には、豊富な湧水で美味しいお米を育むえびの盆地が広がります。 春になると花の蜜を求めてみつばち達が忙しく働き、山々を彩る照葉樹、広葉樹ほか数種類の花の蜜を集めてくれます。 ■注意事項 1.満1歳未満の乳児には、蜂蜜を食べさせないでください。 (一般的に蜂蜜にはボツリヌス菌の芽胞が稀に混入している危険があり、1987年から厚生労働省では1歳未満の乳児にハチミツを食べさせないようにと指導しています。 ボツリヌス菌の芽胞は土壌や空気中などに広く分布しており、酸性に保たれている大人の消化器官の中では発芽しませんが、消化器官の発育や抵抗力が弱い新生児では発芽し、乳児ボツリヌス症を発症させることがあります。) 2.気温が下がると白く固まることがあります。これは、はちみつが結晶化しているだけで品質には問題ありません。ぬるま湯で湯煎すると元に戻ります。 ■保存方法 常温保存。 直射日光をさけ、湿気が少ない涼しい場所で保存 ■製造者 本石養蜂場 ■返礼品提供事業者 えびの市観光協会
30,000円
詳細をみる
10,000円
17,000円
34,000円
15,000円
ページ内の一番上へもどる