【必ずお読みください】
●申込月から順次発送します。
(ただし、月末のお申し込みの場合は発送が翌月になる場合があります。)
●特定の日に数が集中することを避けるため、配達日の指定はできません。
●配送時に、自動配信メールを送信しますので、確実なお受け取りをお願いします。
●長期不在等がある場合は、必ずご連絡ください。
●お受け取りできなかった場合の再配達は致しかねます。
以上のことをふまえ、お申し込みください。
甘みとクセのない香りが自慢で、オレイン酸が豊富な豚肉です。
オレイン酸を多く含んだ豚肉は、一般的な豚肉と比較して、甘みとクセのない香りが特長で、脂肪融点が低く舌触りもなめらかだといわれています。
烏骨鶏(うこっけい)は、シルキーで真っ白な羽毛を持つ一方で、肉や骨は黒色という、とても個性的な特長を持つ鶏です。肉質は柔らかで旨味に優れています。
「おおいた冠地鶏」はそんな特徴を持つ烏骨鶏を国内で初めて掛け合わせた地鶏です。歯応えの中にもやわらかさがあり、とてもジューシーなお肉となっています!
「おおいた豊美牛(とよみぎゅう)」は、大分県で飼育された乳牛と和牛をかけあわせた牛です。きめ細やかで柔らかい肉質、美しい霜降りならではのまろやかなコクと肉本来の旨みが特徴です。
畜産歴40年以上の北崎さんが育てる「おおいた豊美牛」のこだわりと想い。
それは「おいしい肉の脂を味わってほしい」ということ。
通常の飼育期間より約10か月も長く育て、エサも自家製の配合飼料を使用するなど、愛情と手間暇をかけます。
大分県豊後高田市は、人口約22,000人の小さなまちです。
この小さなまちの確かな未来を創るために、全国トップレベルの子育て支援に「本気」で取り組んでいます。
子どもの誕生を祝い、健やかな成長を願って、「誕生祝い金」をご準備しています。
全ての子どもが4カ月に達した時に10万円、第3子の場合はさらに1歳と2歳に達した時に20万円ずつ、総額50万円を支給。
第4子以降は、1歳、2歳、3歳に達した時に30万円ずつと、最大総額100万円の支給。
さらに第5子以降は、最大総額200万円の支給を行なっております。
子育てにかかる経済的な負担を軽減するために「高校生までの医療費無料化」と「幼稚園・小学校・中学校の給食費の無償化」を、平成30年4月1日から同時スタート!!
さらに、0歳~5歳児の保育料無料化と幼稚園授業料無料化(世帯の所得要件なし)を実施しています。
全国トップレベルの子育て支援に加え、市民の講師で組織する公営の無料塾「学びの21世紀塾」や先輩ママたちで子育てをサポートする「アンジュママン」など、市民総ぐるみで子育てしやすく、充実した教育環境づくりに取り組んでいます。
〇子育て支援拠点施設の整備
子育て中の親子が自由に集え、交流もできる屋内公園のようなスペースの子育て支援拠点施設を4か所に設置しています。
〇病児・病後児保育
保護者の就労等により、自宅で保育できない病気療養中(病児)または病気回復期(病後児)の子どもを、看護師・保育士がお預かりしています。
〇保育・教育現場環境
市内の保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校までの全クラスにエアコンを完備。
〇放課後などを活用した児童、生徒への学習サポート体制
幼稚園から中学校までの学習機会を創出する無料の市営塾を実施しています。
働きながら安心して子育てできる環境づくりや「学ぶ」場の提供により、子どもたちが意欲的に学習に取り組めるようにサポート体制を充実させています。講師は、教員OBや市民の方が担っています。
豊後高田市のふるさと納税は、明日を担う人材を育てるための子育て支援策にすべて活用させていただきます。
子育て支援限定の使い道にご賛同いただき、全国の皆様の心温まる応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
ふるさとチョイス豊後高田市特集 全国トップレベルの子育て支援を「本気」で目指しています!
\\続々登場中!//匠の品質 【万年筆】【ローテーブル】特集