国東半島・豊後高田市の草地地区で収穫。草地地区は、豊後高田市の中心街から北、広瀬川や赤坂川をさかのぼった扇型の丘陵地に広がる農業地帯。
鎌倉時代から草地荘として知られる自然豊かな山里で、山の水と谷の風に育まれた良質なお米を、食卓へお届けします。
お届けするのは、豊後高田市草地畑(はた)地区の農事組合法人グリーンファーム畑のみなさんです。
グリーンファーム畑は、ふるさとの農地を耕作放棄地にせず、守り引き継ぐための活動を続けています。
大分県豊後高田市は、人口約22,000人の小さなまちです。この小さなまちの確かな未来を創るため、全国トップレベルの子育て支援に「本気」に取り組んでいます。
「高校生までの医療費無料化」「幼稚園・小学校・中学校の給食費の無料化」「市内保育園の保育料・市内幼稚園の授業料の完全無料化」「最大100万円の子育て誕生祝い金制度」など全国トップレベルの子育て支援に加え、市民の講師で組織する公営の無料塾「学びの21世紀塾」や先輩ママたちで子育てをサポートする「アンジュママン」など、市民総ぐるみで子育てしやすく、充実した教育環境づくりに取り組んでいます。
地域の活力は『人』―明日を担う人材を育てるための本市子育て支援策の財源は「ふるさと納税」を活用させていただきます。
どうぞ、全国の皆様の心温まる応援をよろしくお願いいたします。