臼杵ふぐ料理店の草分け的存在の「割烹みつご」。
地元客が大半を占めており、ふぐのシーズンになると平日でも2週間以上予約がとれないこともある、言わずと知れた人気店です。
身欠きふぐ(※)を仕入れるお店が多い中、みつごではお客様の来店時間に合わせて、1日に何度も分けて自店の活魚水槽から水揚げして捌いて調理をするという、絶対に妥協しないこだわりを持っています。
※「身欠き(みがき)」とは?
身欠きとは、内臓、皮、ヒレなどを取り除き、食べれる部分だけの姿に取り分ける行為もしくは取り分けられた状態のもののことです。
思わず箸で同時に何枚も取ってしまいたくなるほど綺麗に並べられるふぐ刺し。
昭和の開店当初から現在まで、研究に研究を重ね試行錯誤を繰り返しながら、現在のふぐ刺しにたどり着いたといいます。
みつごのふぐ刺しは、適度な歯ごたえを残しながら、とらふぐの旨味を一番感じられるように捌かれています。
また、みつごで使用する「養殖とらふぐ」は、店主が良質なものを目利きしているため、天然に劣らない最高品質の味を楽しめます。
この「養殖とらふぐ」は、養殖とらふぐの中では最高級とされる陸上養殖の1キロサイズオーバーの活魚です。
海洋養殖と違い、水質や水温に影響されにくく、日焼けや毛細血管のない上質なとらふぐなのです。
ふぐ刺しを盛るお皿は、基本的には陶器皿を使用しておりますが、プラスチック製のお皿をご希望の場合は、お申込み時に備考欄に「プラ皿希望」とご記載ください。
ふぐちりと一緒に、新鮮なお野菜やお餅も入っているため、届いたらすぐに「ふぐちり鍋」が楽しめます!
「家でふぐちり鍋をしたことないから、上手くできるか不安…」という方にも安心な、『美味しい召し上がり方』を記載した紙を同梱しております。
ふぐ刺し、ふぐちり、皮、薬味などと一緒に臼杵産のかぼすも入ってます!
かぼすはポン酢に搾ってお使いください!
そして、ヒレ酒用のヒレと一緒に「ヒレ酒レシピ」も入っているから、初めてヒレ酒を楽しむ人も安心です!
お店のパンフレットや、臼杵市のパンフレットも同梱してますので、ぜひご覧ください★
臼杵ふぐ 割烹みつご
〒875-0041
大分県臼杵市臼杵524-1
TEL : 0972-62-5107 FAX : 0972-52-5109
掘りごたつ部屋やテーブル個室あり、車いす可。
大広間から大小小部屋までご用意しております。60名様まで対応可。
駐車場完備
第一駐車場 6台
第二駐車場 10台(大型バス2台駐車可能)