イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

コオロギタカシ絵画作品「金の龍」 (額:約46×56cm・作品:約31.8cm×41cm) 【EY16】【波当津美術館】

大分県 佐伯市はポイント制を採用しています。大分県 佐伯市のポイント制について

『廃校を利用した美術館を通し、アートを身近に感じてもらいたい、そして、波当津(はとうづ)のすばらしいところ、その魅力を沢山の人に知ってもらいたい』との思いから佐伯市蒲江波当津で制作活動を行う、コオロギタカシ氏による絵画作品です。 絵画 アクリル画 アート オリジナル 1点もの インテリア 大分県 佐伯市

210,000ポイント
(700,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
額サイズ:約46×56cm 作品サイズ:約31.8cm×41cm アクリル・キャンバス

『廃校を利用した美術館を通し、アートを身近に感じてもらいたい、そして、波当津(はとうづ)のすばらしいところ、その魅力を沢山の人に知ってもらいたい』との思いから佐伯市蒲江波当津で制作活動を行う、コオロギタカシ氏による絵画作品です。 絵画 アクリル画 アート オリジナル 1点もの インテリア 大分県 佐伯市

210,000ポイント
(700,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
額サイズ:約46×56cm 作品サイズ:約31.8cm×41cm アクリル・キャンバス
このエントリーをはてなブックマークに追加

コオロギタカシ氏絵画作品「金の龍」

写真

額サイズ:約46×56cm
作品サイズ:約31.8cm×41cm

アクリル・キャンバス

写真

旧校舎がアートと憩いの場に!「波当津美術館」へようこそ

写真

大人も子どもも、みんなが楽しい時間を過ごせる美術館

波当津美術館は廃校になった小学校を活用して、誰でも気軽に・自由に美術作品を鑑賞できるよう開放されています。
旧校舎がアートと憩いの場として、生まれ変わっています。

写真
写真

教室や廊下や階段の踊り場…いろんなところに色鮮やかな作品がたくさん展示されています。

写真
写真

図書室だった部屋では、カラフルな絵画作品がお出迎え。ワークショップを行うスペースもあり、佐伯市内外から多くの方が利用しています。

写真

展示されているのは絵画作品だけではありません。さまざまな材料を使って作られる作品があちこちに・・・上の画像は拾った石に着色して表情をつけたものです。個性的な「顔」についつい見入ってしまいます。

何もないということは全てがあるということ―――

写真
写真

佐伯市の最も南に位置する蒲江(かまえ)にある、日本の白砂青松百選にも選ばれている「波当津(はとうづ)海岸」。この海岸から近いところに波当津美術館はあります。

波当津地区とのつながり

写真

波当津には王子神社と言う神社があります。 かなり古い時代からある神社らしく、天井の約30㎝×30㎝の天井画231枚のほとんどが色褪せ、絵具が剥がれていました。朽ち果てて行くのを見るは忍びないので、ボランティアで修復させて頂き、 このほど修復が完了しました。

写真
写真

波当津美術館 館長 コオロギ タカシ氏

1956年 大分市に生まれる
1975年 大分県立芸術短期大学附属緑ヶ丘高等学校卒業
2008年 アートプラザコオロギ タカシ改造計画PART2「顔」展・ドルドーニュ美術館企画 展「千の枕詞」
2012年 湯布院悠々ライフの森にて「竜の通り道」計画始動
2019年 波当津美術館(旧波当津小学校)コオロギタカシEXHIBITION「龍の夢」

写真

波当津美術館

住所:〒876-2707 大分県佐伯市蒲江大字波当津浦928番地
開館時間:10:00~16:30
休館日:月曜日
入館料:無料
TEL:080-1538-6476
MAIL:korogi378@ezweb.ne.jp

アートを身近に・・コオロギタカシ作品。

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる