豊後水道とらふぐ香味オイル漬け
これ1つで、手軽におしゃれな前菜がお手のもの
バジルの豊かな香りととらふぐの味が凝縮されたオイルは、最後の一滴まで味わいたいおいしさ。シンプルにいただくのはもちろん、白ワインビネガーとの相性も良いのでサラダにもぴったり。
アレンジの一例~Day Light Salad~
【 INGREDIENTS レシピ 】
本品(オイル)..........大さじ1
レモン汁...................小さじ1
白ワインビネガー.......小さじ1
塩・コショウ.............適量
トマト......................4分の1カット
タマゴ......................半分
アスパラガス.............適量
葉物野菜...................適量
【 HOW TO COOK 作り方 】
1. 本品のオイルと白ワインビネガーを混ぜ合わせる。(A)
2. 塩・黒コショウで味を調える。
3. 葉物野菜と(A)を合わせ、よく混ぜる。
4. 葉物野菜を盛り付ける。
5.トマト・タマゴ・アスパラガスの順番で盛り付ける。
私たちがお届けします。
黒潮の暖流と瀬戸内海の寒がぶつかりあう豊後水道に、ミネラルを豊富に含んだ番匠川の水が流れ込む佐伯の海は、絶好の条件を備えた漁場。生け簀は、そのど真ん中に浮かび、活きのいいふぐが育ちあがっています。旬の冬場ともなれば、全国から注文が殺到。インバウンドで訪れる海外の観光客も注目しています。
まだまだあります!豊後とらふぐ
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。