旨味と栄養が“ギュッ”と凝縮された乾燥きくらげ
ASO小国ファームでは、アラゲキクラゲの菌床栽培が行われています。きよらかな水を使用し、安心安全な国産キクラゲを提供しています。厳重な気温や湿度の管理により、肉厚で食べ応えのあるきくらげに生長します。収穫したものを天日干しにして、うま味や栄養をギュッと閉じ込めます。
■■■乾燥きくらげの上手な戻し方■■■
・多めの冷水で2~3時間程度冷蔵庫に入れて置く(これがベスト!)
・ぬるま湯で20~30分程度で戻す事(急ぎの場合はこちらでも可!)
・時間がない場合、砂糖を少々加える(浸透圧の作用で戻し時間が短縮されます)
※水で戻すことで、2~3倍の量になります。
料理のお供に!栄養豊富なきのこ類であなたの食生活をサポート
コリコリの食感と豊富な栄養価を持つきくらげは、様々な料理のお供にも最適!定番の中華風炒め物や、スープの具材、酢の物などが特にオススメです♪
水で戻したきくらげを3~4分湯がいて、ポン酢でお召し上がりいただくのも〇!
低カロリーだけど高い栄養価!健康食材として注目されるきくらげ
きくらげのカロリー(100gあたり)は乾燥の場合は171kcal、水で戻した場合でも35kcalと、非常に低カロリーな食品であると同時に、身体に嬉しい栄養がたっぷり詰まった食材です。
●ビタミンD
カルシウムなどの吸収を促し、骨や歯を丈夫にします。骨粗しょう症予防に一役買うビタミンですが、紫外線対策などで直接日光を浴びる事が少ない現代では不足しがちな栄養素になっています。
●食物繊維
豊富な食物繊維で腸内環境を整えることができます。糖質の消化・吸収をゆるやかにし、血糖値の急激な上昇を抑えてくれるため、糖尿病や肥満の予防にもつながるとも言われています。
●鉄分・カルシウムなどのミネラル
きくらげには、身体の調子を整えるミネラル分と言われる鉄分やカルシウム、マグネシウムなども含まれています。
(株)ASO小国ファーム 下城孔志郎さん
この度は、当謝礼品ページをご覧いただきありがとうございます。
阿蘇・南小国の大自然に育まれたきくらげを是非ご家庭でご賞味ください。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
里山の恵み!南小国のオススメ謝礼品!
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。