南小国町の数ある温泉地の中、おおぎ荘は「扇温泉」のただ一軒の宿です。
南小国町の中心部から、満願寺温泉を通り抜け、阿蘇の山並みを見渡す、高原と緑の木々にとけこむ様な、
人里離れた山里にひっそりと佇んでいます。耳を澄ますと木々のざわめきや、小鳥のさえずりが聞こえてきます。
おおぎ荘の扇の湯は、美肌の湯としてリピーター満足度も高い、良質の弱アルカリ泉。
そんな名湯を、阿蘇の山々を一望できる絶景の展望露天風呂「外輪の湯(混浴)」や、木の肌さわりが肌にやさしい内湯「ひのきの湯」、木々に囲まれた豪壮な岩風呂「木立の湯」、気兼ねのいらない貸切の家族湯でお愉しみ下さい。
山里の宿ならではの会席料理は熊本名物の「馬刺し」や、南小国の山の幸がふんだんに使われており、季節の山菜も登場します。
川魚や肉料理も並ぶので、ボリュームたっぷり。照りの美しいホカホカのごはんは、自家製米(あきげしき)を使用しております。
余裕ある作りと、良質のアルカリ泉を宿泊中は気兼ねなく愉しめる、半露天を備えた離れ客室。
もちろん、その他の露天や内湯、家族湯等のご利用も可能ですので、存分に湯旅を満喫できます。
▼寄附について
・寄附完了後、1週間程度で宿泊券を郵送いたします。
・宿泊券は大切に保管いただき、当日ご持参ください。
▼予約について
・宿泊券をお手元にご準備の上、宿泊施設へお電話にてご予約ください。
・「ふるさと納税の宿泊券」利用の旨と券番号をお伝えいただくとスムーズです。
※予約状況や利用除外日により、ご希望に添えない場合があります。
▼宿泊プランについて
・ご不明な点は、事前に宿泊施設へお問い合わせください。
・当謝礼品は大人2名様のペアチケットです。お子様はお受け致しかねます。
・現地にて追加注文をされる場合、別途料金が発生いたします。
・宿泊券の換金、お釣りのお支払いはできません。