工房菜々色 自慢の一品
阿蘇郡南小国で農業の傍ら、自家栽培の農薬不使用の旬野菜を使用した加工品を開発している工房菜々色の人気商品「阿蘇ピクルス」。
心を込めて、ひとつずつ手づくり
その時に美味しい季節の旬のお野菜を使い、食べてくれる方々の顔を思い浮かべながら、丁寧に、ひとつずつ作っています。
「野菜嫌いの子どもたちが、瓶の下に入っている動物までをめがけて食べてくれるように…」と願いを込めて。子供でも食べやすい、りんご酢で漬けたやさしい味をお楽しみください。
平成29年度優良新商品「優良賞」受賞!阿蘇ジオパークブランド認定商品
●野焼き
阿蘇の草原を守るために毎年春頃に実施される野焼き。草原をピーマンで、炎を赤と黄色のパプリカで表現しました。サンドイッチの具材としておススメです。
●大地の子
南小国の特産でもある里芋を軽く茹で、ハーブやペッパーで味付けしスパイスの効いた大人テイストのピクルスです。お肉の付け合わせにも最適です。
●放牧
阿蘇の青々とした草原をキュウリで、草原に悠然と佇む赤牛を人参で表現した、放牧がテーマのピクルスです。お子さまに頑張って牛の部分に辿り着くまで野菜を食べて欲しいという思いが込められています。
●太陽の子
子どものおやつとして人気No.1!農薬不使用のアイコトマトを一つひとつ丁寧に湯剥き。酢と砂糖のみを使用し、アイコトマトのもつ甘さを最大限に引き出したデザート感覚のピクルスです。
●雪山
雪の積もった冬の阿蘇の草原の風景を町の特産でもある小国大根で表現、野うさぎは人参で表現しました。お子さまにも食べやすいようサイコロサイズにカットしています。
※季節ごとの旬野菜を使用して作っているため、時期によっては野菜が異なる場合がございます。
<商品リニューアルのお知らせ>
2021年8月1日より商品リニューアルに伴い、ブランドロゴの変更、及び価格の見直しを行いました。
なないろガルテンとは
『なないろガルテン』とは工房菜々色が提案する「育てる・作る・食べる・楽しむ」のトータルブランドです。使用するお野菜は畑からとれたての農薬・化学肥料不使用のこだわりのお野菜。この野菜を使ったピクルスやトマトソース、柚子ごしょう、栗の渋皮煮に加え、この夏、新しく体験型キット商品が誕生しました。
工房菜々色のInstagramでは、キットの使い方やとっておきのレシピ等を動画でご紹介。私達の季節の手しごとを通して、豊かで楽しいおうち時間が過ごせますように・・・
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。