■原材料
・晩白柚
・れんこんチップス:蓮根(国産)、植物油(米)、糖類(ぶどう糖、砂糖、オリゴ糖)、食塩、レンコンパウダー、マスタード、粉末味噌、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物、/調味料(アミノ酸等)、着色料(ウコン)、香辛料抽出物、(一部に大豆を含む)
・乾しいたけ:しいたけ(原木)
・くまもと玉緑茶:緑茶
・ちっちゃい天:魚肉(はま・ぐち・たら)、でんぷん、食塩、卵白、調味料(アミノ酸等)保存料(ソルビン酸)、甘味料(ステビア)、リン酸Na・pH調整剤
・焼菓子(5種)
いずみのお茶サブレ:熊本県産小麦粉、バター、てんさい糖、緑茶、(一部に小麦、乳成分を含む)
米粉のサブレ:バター、国産小麦粉、熊本県産米粉、アーモンド、黒糖、粉糖、生姜
いぐさのサブレ:熊本県産小麦粉、バター、てんさい糖、いぐさ粉末、(原材料の一部に小麦、乳成分を含む)
晩白柚のサブレ:熊本県産小麦粉、バター、てんさい糖、晩白柚、(原材料の一部に小麦、乳成分を含む)
はちべえトマトのサブレ:熊本県産小麦粉、バター、てんさい糖、トマト(一部に小麦、乳成分を含む)
・柚子こしょう味噌だれ:大豆、米、大麦、ゆずの皮、ゆず酢、唐辛子、みりん、砂糖、酒、食塩、(原材料の一部に大豆を含む)
DMOやつしろでは熊本県八代地域の観光関係者、産業界、市、市民などが一体となって観光地域づくりを行う法人として、八代地域の観光産業とその他の地場産業の活性化を促すために発足しました。八代地域の観光ツアーの企画やイベントの企画、おみやげ品の企画など八代地域に訪問される観光客の方々に楽しんでいただける活動に取り組んでおります。
八代市内の各業者さんが、心を込めて作られたお店の逸品商品ばかりです。
晩白柚の時期にあわせた11月が申込み期間です。12月に一斉発送いたします。
懐かしい八代の銘産品を、八代に住んでない人にも知ってもらい食べてもらう為に、これからも続けていきます。
ふるさと納税に出品したおかげで、今まで八代市にゆかりがない方も、八代にこんな商品があるんだ!と知ってもらえ嬉しく思っています。