ちぎりたてをそのまま箱詰め!
お客様の口に入るときに、ちぎりたてをそのままお届けしたいので、収穫のときに野菜になるべく触れないように気をつけて出荷します。
トリジェネレーションと呼ばれるシステムを導入することで、二酸化炭素を常に一定濃度に保ち、ハウス内で栽培している植物の光合成を促し、育成増進を図っています。また、トマトの根元には土中の水分を調整し風味を高めるためバジルを植えています。
とにかく美味しい野菜を届けたい!という気持ちをもって夫婦2人でワンハンドにこだわって仕事をしています。
野菜の発色にもこだわっていて、野菜が育ちたいように育てています。
ストレスをなるべくかけないこと、八代の土、そして収穫のタイミング、収穫時に人の手がなるべく触れないようにすること。
これらにこだわり、とてもきれいに輝いた色の野菜をお届けします
私達が住んでいる八代市昭和同仁町は、海にほど近い土地です。実は、ここは干拓でできた土地なので、海のミネラルが土に豊富に含まれています。干拓地ならではの雨の時期などの苦労もありますが、この豊かな土が美味しい野菜の元になります。特殊な肥料をつかわず、ここだけにしかない自然の土を使いながらもともとの野菜の味を引き出すため日々こだわっています。
「はちべえトマト」や「塩トマト」が熊本県八代市を有名にしたように、当農園からも八代を代表するおいしいトマトを作っていきたいと思っています。
そんな宮島農園で頑張って作った、いろいろな「おいしいもの」をお届け致します