お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
当社は日本一の生産高を誇る八代産い草を使い、独自の技法で細縄にすることに成功して以来、暖簾や草履など次々と新しいイ草製品を作り続けています。 今回は、縁起物やインテリアにもおすすめの「ふさ「つるし飾り」」を作りました。注文を受けた後、職人の手で1つ1つつくりあげます。お店のディスプレイなどにもおすめです。 実は国産い草のほとんどは、八代でつくられています。畳に関わる人々は日夜その技術の向上を行い、さらに新しい商品開発にもチャレンジしています。 熊本が誇る生産量日本一の八代のい草。 通常、畳に使われることが多いですがその可能性を広げるべく、その八代産い草を使った細縄(ほそなわ)製造にも取り組んでいます。 その技術の高さは大変評判をよび、い草の縄を使ったのれんは九州新幹線つばめに採用され話題にもなりました。 ※赤・黄・青の3種類の中からお好きな色をお選びください。 ■原材料 い草 ■注意事項 ※画像はイメージです。
30,000円
詳細をみる
45,000円
55,000円
10,000円
27,000円
37,000円
6,000円
5,000円
7,000円
9,000円
18,000円
20,000円
100,000円
120,000円
77,000円
300,000円
15,000円
8,000円
11,000円
14,000円
ページ内の一番上へもどる