お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
コーヒーだけではなくお茶・紅茶・ルイボスティ・ハーブティ。 ホットだけじゃなくアイスでも美味しく淹れられるセラミックフィルターです。 夏場のアイスコーヒー・冷茶のみならず普段使いの煎茶や紅茶にと 若い方からベテランまで老若男女問わずお使いいただける「汎用性の高さ」が売りです。 ■使い方はとても簡単 アイスはお好みの豆や葉をいれて水を注ぐだけ。 ポット付きなのでそのまま冷蔵庫で数時間冷やせばかつて味わったことがないような美味しい飲み物が出来上がります。 もちろん紅茶やハーブティなど、ご自身こだわりの茶葉で優雅なひと時もお薦めでです。 【普段のお手入れ】セラミックフィルターは「空焼き」などの手入れが面倒で、詰まり易く『使い勝手』が課題でした。詰まりにくく、お手入れを簡単にするため手間がかかってもろくろ成型を採用し、長く使っていただきたいと思っています。 使用後は水かお湯で流すだけです。 定期的なメンテナンスは必須ですが軽微なメンテナンスは週一程度、お湯で煮沸するだけ。 ヘビーなメンテナンスは月一です。これを繰りかえすことで割れるまで永続してご使用いただけます。 波佐見焼フィルターならではの『まろやかさ』『雑味がないクリアな味わい』『手入れが楽』も兼ね備えています。 他メーカーにはない唯一の商品です。 ■使用法 【冷茶】 ①茶さじ2杯=5~10gが1回分 ②フィルターに茶葉を入れてポットに据えます ③水をポットのくびれ部分まで入れます(約350ml) ④2時間冷蔵庫で寝かせたら完成、冷茶2杯分が出来上がり *別容器に出来上がったお茶を移してもう1回お楽しみただけます ⑤茶葉は1回分で2度淹れられますので、再度水をポットに注いで冷蔵庫へ。 【アイスコーヒー】 ①コーヒー豆25~35gで2杯分 ②フィルターに豆を入れてポットに据えます ③水をポットのくびれ部分まで入れます(約350ml) ④一晩(6~8時間)冷蔵庫で寝かせたら完成 【その他】 煎茶や紅茶にハーブティ等、お好みの量とお湯加減でお楽しみください。 フィルターに茶葉をセットしお湯を注ぐだけ。 #/波佐見焼/雑貨/コーヒーフィルター/ #/加工品/その他/
個体差について
破損・欠陥について(当町調べによる破損率 0.2%)
20,000円
詳細をみる
14,000円
15,000円
23,000円
17,000円
22,000円
10,000円
120,000円
30,000円
60,000円
24,000円
19,000円
ページ内の一番上へもどる