お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
・アート曲線で優しさを醸し出す急須 ・内側のアール加工でお茶がまろやか ・ヤエン幅を小さくし洗いやすい ・SSスーパー茶こしで目詰まりしない #/波佐見焼/ポット・急須/急須/
個体差について
破損・欠陥について(当町調べによる破損率 0.2%)
1~2人の家族には、250㏄の容量で煎茶2杯分が手ごろかなと思い、 アート和型小急須を作りました。 ヤエン(蓋載せつば)を小さくすることで洗いやすく、 SSスーパー茶こしは極小メッシュで茶葉や茎が目詰まりしにくいため、 お手入れもしやすい急須です。 底面をアール仕上げにしているため、茶湯が回転しやすく、 まろやかなお茶の味わいを楽しんでいただけます。 そして日本茶を楽しんで友人と語り合うのは、日本文化の源泉です。 ここに陶磁器急須とお茶をたしなんで生きる意味があります。
ページ内の一番上へもどる