日本の伝統文様の中から縁起のいい絵柄を厳選された 七宝・市松・青海波・矢羽・唐草をスタイリッシュにデザインされた箸置きです。
現代のライフスタイルに合わせた物づくりで、和モダンの器を食空間にお楽しみいただけます。
進んでゆくと、鋳込み用の型を発見?
これから素敵な器が生まれるんだろな?
※鋳込みとは…型に生地を流し込み、その形をしたものを製作する事
なんと!絵付けの行程まで見せていただきました!
まさに、職人の手仕事✨
感動しました!!!
激レアな焼きたてほやほやの器を見せていただけました♪
透き通るような白磁にモダンな絵柄。
焼き物好きにはたまりませんね??
ギャラリーにはなんと歌舞伎の『隈取り箸置き』なんかも✨
素敵なものがたくさん♪
気分でも使い分けれるからいくつでも集めちゃいます^^;
お皿とセットで使えばモダンな統一感を楽しめます!
見逃し厳禁ですよ?