長崎県は三方を海に囲まれ、長大な海岸線は様々な地形に変化し、多様な魚の住処となります。
更に黒潮から分岐した対馬海流が豊富な漁場を育むおかげで、他県では養殖でしか出回らないような魚も、長崎では潮流で鍛えられ身の締まった天然物が新鮮な状態で流通します。日本料理「更紗」では、そんな長崎産の食材に和食の繊細な味付けと技術を掛け合わせ、ハレの日にも大変喜ばれるような料理を提供しています。
名物のクエ鍋は五島列島近海で穫れた天然クエを贅沢に使用。
天然クエは水揚げが非常に少なく幻の魚と呼ばれ、長崎のように恵まれた環境以外では養殖ものが一般的です。天然クエの身はあっさりとしていながら旨味とコクが口の中で染み渡るような特徴があります。更紗では当時画期的だったクエ鍋のセット販売をスタートし、今ではリピート率50%を超える人気商品となりました。急速冷凍で旨味と鮮度を閉じ込め、注文が入ってから作る更紗特製の出汁が付いているため、ご家庭でも最高級クエ鍋を手軽にご堪能いただけます。