注昭和6 年、鮮魚小売商として創業した「まるなか本舗」は、豊かな漁場に囲まれせっかく味の良い長崎蒲鉾が、当時はまだ地元でしか消費されていないことに気付き、全国に長崎の蒲鉾を届けるべく蒲鉾製造に乗り出しました。
魚の仕入れで培った目を武器に魚を吟味、手作業による形成でしか再現できない食感、合成保存料を一切使用しないこだわりを引き継ぎ、今日では宮家への献上、農林水産大臣賞など数々の名誉を得るまでになりまし
た
こだわりを継承しつつも、新たな試みにも積極的で、まるなか本舗の新ブランドである「長崎香福亭」の焼きかまは、これまでの板付き蒲鉾の概念を覆すように、竹串
を付けて食べやすく形成。素材にはスケトウダラ、エソ、グチなどの高級魚を使用し、他の蒲鉾とは一線を画す仕上がりです。
「七福玉手箱」では、厳選された7 つの蒲鉾をあごだしのスープで煮込むだけで手軽にご家庭でも長崎おでんが楽しめます。また、〆には日本三大うどんの一つに数えられる五島手延うどんをぜひ。