お礼の品と生産者のご紹介
安部味噌製造所
築上町で1930年より創業し、祖父の代より続く「安部味噌製造所」。
地元京築の酒造元で学んだ糀造りから生まれた、風味豊かな米味噌を製造しています。昔ながらの麹室(こうじむろ)で丁寧に仕込む「生こうじ」とその麹をたくさん使用している「米みそ」をお届けします。
昔ながらの麹室(こうじむろ)で丁寧に手もみで仕込みます。
短毛種の黄麹菌で仕込む出来立ての甘めの「生こうじ」です。一粒一粒がふっくら!
「地元産米 夢つくし・新大豆・天日塩」の3つの原材料だけで仕込んだ「仕込み味噌 新福みそ」です。麹と大豆の割合は、米麹5:新大豆1の米味噌です。天日塩は全体の10%を目安に仕込んでおり、米麹の割合が多いため甘めの味噌になっております。あえて発酵止めをしていないので「酵母が生きている」ことを自慢にしています。発酵止めをしていないお味噌は、ほとんど市場にでません。どうぞ、お好みの熟成度をお楽しみください。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。