お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
福岡県 糸島市はポイント制を採用しています。福岡県 糸島市のポイント制について
いか餃子は、糸島の岐志で水揚げされたイカを、生きた状態で仕入れ、新鮮なまま使用しています。 香ばしいイカの風味や旨みをお楽しみください! イカの身が練りこまれた、いか餃子の皮。 皮生地には、さばいたイカを干したものを加工して練り込んでいます。 焼くだけで、イカの香ばしい薫りに食欲がそそられる逸品です。 餃子のあんは、細かく切ったイカのげそと、他の材料を混ぜ合わせて作っています。 新鮮なイカならではの食感をご堪能ください! <いか餃子のつくり方> ■ いか餃子をつつむ 容器の中の具に付属の白ネギ(3分の2程度)を入れよく混ぜる。 皮の半分に水をつけ、具を小さじ1ほど(約10g)入れる 皮を半分に折り、つつむ ■ いか餃子を焼く 1.フライパンを熱しサラダ油(大さじ1)ひいて、全体になじませる。 2.餃子が重ならないように並べ、羽のもとを入れて、すぐにふたをし、強火で5分加熱する。 (※羽のもとは餃子8個につき1袋使用) 3.ふたをとって水分がなくなるまで中火で焼く。 4.焼き面がきつね色になっていれば完成! つけダレに少量のネギを入れて、お召し上がりください。
糸島市のポイント制についてはこちらでご確認ください
ページ内の一番上へもどる