発行された地域限定で使える電子決済サービスです。スマートフォン等の端末でアプリを表示し
発行地域の加盟店で1ポイント=1円でご利用いただけます。
■飲食
Bakery Restaurant CURRENT
陶翠苑
レストランITOSHIMA
おもいで屋 一力寿司【鯛らーめん穂と花.】
寿司・和食 侍
café lily(伊都安蔵里)
日進丸・日高(牡蠣小屋:岐志漁港)
ひろちゃんカキ(牡蠣小屋:加布里漁港)
カキの阿部 飛龍丸(牡蠣小屋:福吉漁港)
■物販
タビノキセキ
工房 はーべすと
お菓子と暮らしの物 りた
スコーン専門店キナフク
志摩スモークハウス
はたらく農園
■体験
工房Te・Te
アロマの工房 香の宮
僧伽小野 一秀庵
LASPARK RESORT
トンカチ館
松尾組子工芸
※決済と同時にチョイスPayが付与されます。
Q. チョイスPayはどのように利用するのでしょうか?
A. 店頭のレジにて「支払いにチョイスPayを利用する」旨をお伝えください。
Q. チョイスPayは寄付申込と同時に発行されますか?
A. 寄付の決済完了後、即時発行されます。チョイスPayへの寄付の決済方法は、クレジットカード・AmazonPay・あと払い(ペイディ)のみとなります。
Q. チョイスPayは現金で購入できますか?
A. チョイスPayは現金などでご購入いただけません。お礼の品としての提供になるため、ふるさとチョイスより寄付手続き・決済を行ってください。
Q. 買い物途中で、残高不足になってしまった場合はどうすればよいですか?
A. 不足分は再度ふるさと納税の寄付手続きを行い、チョイスPayを取得していただくか、不足分を現金その他の支払い方法で直接お支払いください。
※現金その他の支払方法との併用については、各店舗へご確認ください。
Q. チョイスPayは換金できますか?
A. 換金はできません。
Q. 使用しない場合、他の人へ譲ってもいいでしょうか?
A. チョイスPayの譲渡は禁止されています。
チョイスPayをご利用いただくためには、下記の規約に同意していただく必要がございます。寄付申込み前に必ずご確認ください。
※チョイスPayをお礼の品とする寄付申込みをもって、利用者が本規約に同意したものとみなします
2022年9月1日に利用規約を改定しておりますので、ご確認ください。