世界遺産・沖ノ島の天然塩を使用した【沖ノ島朱】のガラスコップを作ることができるのは宗像・粋工房でだけ!
マンツーマンで教えてもらえるのでお子様でも安心して吹きガラス技法を体験できます!
【「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群】に思いを馳せて…沖ノ島朱(あか)を使ったコップ作りペア体験チケット。
沖ノ島朱(あか)は粋工房が、世界遺産【沖ノ島】の天然塩を使用し独自に調合し作り上げた朱色のガラスです。
当社独自に調合しているのでこの色を出せるのは粋工房でしかありえません。
ぜひお越しください。
★夏休みの自由研究としても★
世界遺産・沖ノ島の天然塩を使用し独自に調合し作り上げた朱色【沖ノ島朱】のガラスコップが実物作品としてお手元に残りますので、【世界遺産についての自由研究】・【ガラス技法についての自由研究】などのテーマにお役立ていただけます。
※お申込み前に、注意事項を必ずお読みください。
【注意事項】
・体験時間は1個約15分程度です。
・有効期限はチケット発送より6ヶ月です。
・体験日は事前のご予約ください。(粋工房株式会社 0940-62-0272)
・年末年始など工房のお休みがありますのでお問い合わせください。
・製作したグラスは1日かけて徐々に常温に冷ましますので、商品のお渡しは体験日の翌々日以降となります。
・出来上がりの商品は工房に取りに来て頂くか、発送となります。発送の場合、送料はお客様のご負担になります。