芳醇な甘味と華やかな香り。高級いちご「博多あまおう」
甘い香りをまとう、赤く熟れたいちご。どっしりした大粒の果実を頬張ると、口いっぱいに広がる果汁とともに、甘味とほのかな酸味が口いっぱいに広がって、思わずにんまり笑みがこぼれてしまいます。そんな魅惑の果実・いちごの”王さま”とも噂されるのが、今回の返礼品「博多あまおう」です。
「あかい」「まるい」「おおきい」「うまい」
頭文字から名付けられた『あまおう』
福岡生まれのブランドいちご。福岡県の農業総合試験場で6年もの歳月をかけて作られ、2002年に初出荷されました。以来、日本を代表する高級いちごのひとつとして多くの人に愛されています。
福岡有数の農産地の中心を担う「JAふくおか八女」
JAふくおか八女 就農支援センター
JAふくおか八女は、農業担い手の高齢化が進み、農業人口が減少するなか、新規就農支援に力を入れています。
就農支援センターは、新規就農希望者を対象に農業・経営に関する技術や知識を学ぶ研修を行うために開かれた施設です。研修生は、ここで一年間農業実習や各種研修を受けながら作物を栽培し、研修終了後にはJAが遊休ハウスなどをあっせん、JA管内で就農する流れになっています。
講師は、イチゴやトマトの生産者をはじめとするJA営農指導員や八女普及指導センター職員らで、やる気ある就農希望者への指導に熱が入ります。
八女市内で生産された「あまおう」を人の手で丁寧に選別
長峰パッケージセンターで「あまおう」の最繁忙期は最大約150名で作業
内閣総理大臣賞 受賞☆福岡県内あまおう生産量No.1☆
八女市のあまおうをぜひご賞味ください!!
JAふくおか八女より『本物のあまおう』をお届けいたします
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。