人気の四万十うなぎ缶詰とグルメ缶詰が盛りだくさん!
簡単ひと手間で、アレンジいろいろ。
◇アボカドとカツオのサラダ、キノコのトマトソース煮添え◇
<材料>
トマトで煮込んだカツオとキノコ 1缶
アボカド 1個
レモン 1/4個
塩 1g
黒コショウ 0.16g
<作り方>
① アボカドを半分に切り、種を取り除き、果肉をスプーンできれいに取り出す。
② 1センチ幅でスライスし、器に盛りつけ、塩と黒コショウを少し強めにしておく。
③ 上にトマトで煮込んだカツオとキノコをまんべんなく乗せる。
④ レモンの櫛形切りを添える。
◇ガーリックトーストのお魚ディップ◇
<材料>
お魚のパテ グリーンペッパージュレ 1缶
ガーリックトースト(市販) 6枚程度
オリーブオイル 大さじ1/2
プチトマト 3個
グリーンオリーブ 3粒程度
<作り方>
① ガーリックトーストに缶詰の魚パテを多めに塗る。
② 器に盛り付け、プチトマト、グリーンオリーブを添え、オリーブオイルをふりかける。
◇和ハーブ香る、ブリトロ大根◇
<材料>
柚子香るブリトロ大根 1缶
青しそ 3枚
茗荷 1/2個
三つ葉 5本
サラダ油 10g
<作り方>
①青しそ、茗荷は細切り、三つ葉は3㎝幅に刻む。
②フライパンにサラダ油をひき、ブリトロ大根を焼き目がつく程度に焼く。
③ボウルに、①②を加え、よく和える。
◇カツオひじきご飯◇
<材料>
カツオの和だし生姜煮こごり風 1缶
市販のひじきの煮物 30g
白ごはん 150g
三つ葉 2本
<作り方>
①ボウルにカツオの和だし生姜煮こごり風、ひじきの煮物、白ごはんを入れ、混ぜ合わせる。
②器に盛り、刻んだ三つ葉をのせる。
一つ一つ手詰めで丁寧に仕上げています。まさに「クラフト缶詰」
全てが7大アレルゲン不使用だから、開けて安心、食べて安全
黒潮町で人気のお礼の品はコチラ!
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。