大阪でパン・ピザづくりを学び、子育て後に越知町へUターン移住した比羅岡(ひらおか)さん。
越知町の食材にこだわって作っています。
パン教室やイベント販売のみでしたが、2019年7月、
国道”33”号線(越知町に通る国道)と太陽”さんさん”から屋号を「さんさん」と名付け
町内のジーンズショップの一角に念願のパン屋さんをオープンしました。
「パンはお水が大切。美味しい水は美味しいパンを作る。」
仁淀川のほとりにある工房で、
「大切な家族に安心して美味しいものを食べてほしい」
そんな思いから安全でおいしいパン・ピザを提供しています。
仁淀川のきれいなお水を使って作られるピザ生地は
ふっくらもちもちで、焼く前からおいしそうです。
丁寧に伸ばされたピザ生地。焼きあがりはサクサクの食感です。
季節ごとにアレンジされる具材がたっぷりと乗っています。
オーブンで勢いよく焼き上げられたピザ生地は重すぎず、
具だくさんでもペロッと食べれてしまいます。
ひらおかさん手作りの季節のピザ、ぜひたべてみてください。
冷凍でのお届けです。
≪解凍方法≫
冷蔵庫か自然解凍(目安:食パン約30分、ハードパン約1日)
※解凍後はなるべくお早めにお召し上がりください。