アワビの詳細分の説明です。
まずアワビを塩で揉みます。身と甲羅の間の貝柱の部分に包丁入れて身と甲羅を切り離します。甲羅の内側についている肝を上手に取り出します。肝はすだちを振って生で食べても最高に美味しいです。生で食べれるのは到着日のみです。表面に隠し包丁入れて斜めにサラミを切るようにスライスしてください。画像のようなお刺身が簡単にできます。ステーキにする場合は塩胡椒とガーリックスライス、オニオンスライス、それに肝を一緒に焼いてください。ミディアムがお勧めです。焼きすぎると美味しくありません。最後にバターと醤油を少々ふりかけ出来上がりです。私でも自宅で、画像のようなお刺身とステーキが簡単に作れます。是非皆さんもご家庭でお試しください。モッツアレラ、パルマの生ハム、サラミを加えるとワイン、ハイボールどんどん進みますよ。