ヤマサン醤油株式会社 《1846年創業》
伝統を感じさせる焼き杉と土壁造りの工場は全てが有形文化財。
それを取り囲むまるで小京都の様な昔ながらの町並みは、某自動車のCMにも使われるほど。
自然豊かな離島・小豆島で由緒正しい調味料を製造しています。
中年トリオが奮闘中!
「とにかく、お客様に良いものを届けたい」
日本オリーブ発祥地である小豆島にオリーブが根付いて110余年。
様々な環境の変化がある中で、昔ながらのやり方と新しい技術を融合させながら、日々オリーブに向き合ってます。
オリーブ果実の品質
当社基準により、病気や傷んだオリーブ果実は一切使用しておりません。
手作業で収穫を行い、厳しく果実の選別を行っております。
また搾油に関しても温度管理を徹底し、美味しいと感じて頂けるオイルのみを提供させて頂いております。
どんな料理とも相性抜群!
オリーブオイルがちょっと苦手の方にお勧め!
小豆島で採取したルッカ種から抽出したオリーブオイル。
バナナの様なほんのり甘い風味とわずかに感じる辛味苦みのバランスがよく、マイルドで癖が無いため、どんな料理とも相性抜群です。
栽培から搾油まで自社で一貫管理
オリーブの育成からオイルの充填まで一貫生産しております。
瀬戸内の自然を最大限に活かし、オリーブそのものの味を楽しんでいただけるよう、日々オリーブと向き合っています。
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。