イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

【未来のまちづくり応援品】期間限定!讃岐もち麦「ダイシモチ」8kg/「観光地域づくり事業」を応援!

市内の生産者様や販売事業者様のご協力により、「未来のまちづくり応援品」として、期間限定で、「讃岐もち麦ダイシモチ」8㎏(1kgパックを8個)をお届けします! 本返礼品は、「観光地域づくり事業」の推進を応援していただける方からのご寄附に対し、讃岐もち麦ダイシモチ8㎏をお届けするものです。 善通寺市では、市内の魅力に触れていただける人を増やし、また、人から人へのつながりを大切にすることにより、持続的な観光の発展を目指しています。 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、市内の観光事業者は大打撃を受け、各種お祭りなどのイベントも中止を余儀なくされているのが現状です。 ですが、こんな時代だからこそ、目の前の苦境を一致団結して乗り越えながら、私たちは、明るい未来のまちの姿を描きたいと思っています。 ぜひ、私たちのまちの観光資源を活かした、善通寺市「観光地域づくり事業」を応援してくださいますよう、お願い申し上げます。 なお、本返礼品を選択していただいた方からのご寄附については、主に以下の事業を推進するために使わせていただきます。 ➀まちなか黒板アート事業  高校生による黒板アート競技会の開催、プロアーティストによる黒板アートのまちなか展示、誰も見たことがないような黒板アートイベントの開催などに取り組みます。 ②地域観光ブランディング事業  日本遺産「四国遍路」等を活用し、気軽な遍路体験として市内の五箇寺巡り、あるいは近隣市町の霊場と合わせた「七箇所参り」等をPRすることで、新たな観光客層の取り込みを目指します。 ③弘法大師空海 生誕1250年記念事業  善通寺市は、真言宗を開いた弘法大師空海の生誕地です。2023年に弘法大師空海が生まれて1250年の節目を迎えるにあたり、ふるさと善通寺の魅力を全国に発信するための事業を展開します。 ※寄附金の使途につきましては、「4.その他市長が必要と認める事業」をお選びください。 ※寄附額が①〜③の事業費の合計を上回った場合、超過分については「4.その他市長が必要と認める事業」として活用させていただきます。

10,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
讃岐もち麦「ダイシモチ」1㎏×8袋

市内の生産者様や販売事業者様のご協力により、「未来のまちづくり応援品」として、期間限定で、「讃岐もち麦ダイシモチ」8㎏(1kgパックを8個)をお届けします! 本返礼品は、「観光地域づくり事業」の推進を応援していただける方からのご寄附に対し、讃岐もち麦ダイシモチ8㎏をお届けするものです。 善通寺市では、市内の魅力に触れていただける人を増やし、また、人から人へのつながりを大切にすることにより、持続的な観光の発展を目指しています。 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、市内の観光事業者は大打撃を受け、各種お祭りなどのイベントも中止を余儀なくされているのが現状です。 ですが、こんな時代だからこそ、目の前の苦境を一致団結して乗り越えながら、私たちは、明るい未来のまちの姿を描きたいと思っています。 ぜひ、私たちのまちの観光資源を活かした、善通寺市「観光地域づくり事業」を応援してくださいますよう、お願い申し上げます。 なお、本返礼品を選択していただいた方からのご寄附については、主に以下の事業を推進するために使わせていただきます。 ➀まちなか黒板アート事業  高校生による黒板アート競技会の開催、プロアーティストによる黒板アートのまちなか展示、誰も見たことがないような黒板アートイベントの開催などに取り組みます。 ②地域観光ブランディング事業  日本遺産「四国遍路」等を活用し、気軽な遍路体験として市内の五箇寺巡り、あるいは近隣市町の霊場と合わせた「七箇所参り」等をPRすることで、新たな観光客層の取り込みを目指します。 ③弘法大師空海 生誕1250年記念事業  善通寺市は、真言宗を開いた弘法大師空海の生誕地です。2023年に弘法大師空海が生まれて1250年の節目を迎えるにあたり、ふるさと善通寺の魅力を全国に発信するための事業を展開します。 ※寄附金の使途につきましては、「4.その他市長が必要と認める事業」をお選びください。 ※寄附額が①〜③の事業費の合計を上回った場合、超過分については「4.その他市長が必要と認める事業」として活用させていただきます。

10,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
讃岐もち麦「ダイシモチ」1㎏×8袋
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる