スペインに日本企業で唯一自社農園を所有する日本オリーブが、現地の生産者の方々とのお付き合いの中で得た高品質なオリーブオイルを使用。
油はオリーブオイルだけのプレミアムなドレッシングです。
おしょうゆベースのコクのあるドレッシング。
国産牡蠣エキス、小豆島産醤油、淡路島産玉葱を使用しています。
サラダやお刺身、豚肉のしゃぶしゃぶなどにもどうぞ。
しょうゆ(国内製造)、オリーブ油、醸造酢、りんご酢、糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、糖類発酵調味料、レモン果汁、玉ねぎ、香辛料、食塩、カキエキス、酵母エキス、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)
酸味のきいたさっぱりタイプ。
ハーブ(バジル、ケーパー)、マスタード、レッドベルペパーの風味が特長です。
生野菜のサラダやピクルス、マリネにかけて。
りんご酢(国内製造)、糖類(ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、オリーブ油、食塩、しょうゆ、ケーパー、玉ねぎ、酵母エキス、マスタード、レッドベルペパー、バジル、(一部に小麦・大豆・りんごを含む)
ナッツのコクと甘みが加わった濃厚な胡麻ドレッシング。
胡麻、卵黄、アーモンド、ピーナッツの風味。
温野菜のサラダ、しゃぶしゃぶやバンバンジーに。
オリーブ油(スペイン製造)、りんご酢(国内製造)、ねりごま、しょうゆ、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、加糖卵黄(卵黄、砂糖)、ピーナッツ、食塩、アーモンド、(一部に小麦・大豆・卵・りんご・ごま・落花生を含む)
贈り物にも喜ばれています。
オリーブといえば小豆島が有名ですが、私たちは戦時中の1942年岡山県瀬戸内市に自社農園「牛窓オリーブ園」を開園し、日本で唯一スペインに自社農園(トルトサ農園1992年~)を持っている会社です。スペインは世界一のオリーブ生産国。現地スペインで地元のオリーブ農家さんたちとお付き合いする中で探し当てた、日本の食卓に合う美味しいオリーブオイルやスキンケアに使える良質なオリーブオイルを厳選してお届けしています。
創業者のメッセージ「自然を尊び 科学を重んず」
オリーブは「食べる」だけでなく、古代から「肌に塗る」方法でも利用されてきました。私たちの第一号商品も、1949年の発売以来、多くの方々にご愛用いただいている「化粧用オリーブオイル」です。
私たちは自社農園「牛窓オリーブ園(瀬戸内市)」と「トルトサ農園(スペイン)」を中心に、オリーブの栽培や育成、さらには今まで捨てられていたオリーブ果汁や、葉、花を利用した有用成分の研究を大学などと共同でおこなっています。
その研究結果は「オリーブマノン」という自社ブランドのスキンケア製品として日本全国の肌悩みを持つ方々に選ばれ、ご愛用いただいております。
私たちはこれからも、オリーブで皆様の暮らしをサポートしていきます。
暮らしの中にオリーブを。
日本オリーブ株式会社