スペイン自社農園産エキストラバージンオリーブオイルと、牛窓自社農園産のオリーブの苗木のセットです。 【エキストラバージンオリーブオイル トルトサ】 〇品質・鮮度への挑戦 一般的にエキストラバージンオリーブオイルは収穫から24時間以内に搾油します。 トルトサはその約1/3の8時間以内の搾油を行い、より鮮度の高い風味を実現しました。 厳密な品質管理のもと輸送を行い、日本で瓶詰めを行っています。 〇今だけの風味 農産物であるオリーブ果実の状況は毎年異なります。 2020年秋に収穫したオリーブで作ったオリーブオイルはこの時しか作れない一生に一度の味わいです。 ■国際的な品評会での受賞 ロンドン国際オリーブコンテスト2019 銅賞 Jesus村 第33回エブロ川 河口流域産オリーブオイル品評会 個人部門1位 Jesus村 第31回エブロ川 河口流域産オリーブオイル品評会 総合<農協・搾油所・DO(産地呼称制度)個人出展>1位 ※登録上、個人生産者部門でエントリーしました。 【オリーブの苗木】 サイズ:オリーブ苗木4.5号ポット入(鉢底から30㎝前後) 牛窓で育てたオリーブ苗、品種はアルベキナ、ルッカ、ネバディロブランコ、マンザロ、セントキャサリン、ミッションのいずれかになります。 オリーブの木は常緑で1年を通して、鮮やかな葉の色を楽しめます。 ※オリーブ苗木の写真は、サイズや枝ぶりのイメージです。実際の商品と異なる場合があります 【オリーブオイル等寄附金額改定のお知らせ】 2022年7月1日より、寄附金額を改定させていただくこととなりました。 現在オリーブオイルを中心とした原材料価格の高騰、容器など資材コストの上昇、さらに運送費用などの上昇が続いております。 コストダウンに取り組んでまいりましたが、現状の寄附金額では継続してお届けが極めて困難な状況となり、やむを得ず寄附金額を改定させていただきます。 【改定時期】2022年7月1日(金)から寄附金額を変更いたします。 皆様にはご迷惑をおかけすることになりますが、なにとぞ事情ご賢察の上、ご協力のほどお願い申し上げます。 今後ともどうぞ瀬戸内市へのご支援をよろしくお願いいたします。 事業者:日本オリーブ株式会社
スペイン自社農園産エキストラバージンオリーブオイルと、牛窓自社農園産のオリーブの苗木のセットです。 【エキストラバージンオリーブオイル トルトサ】 〇品質・鮮度への挑戦 一般的にエキストラバージンオリーブオイルは収穫から24時間以内に搾油します。 トルトサはその約1/3の8時間以内の搾油を行い、より鮮度の高い風味を実現しました。 厳密な品質管理のもと輸送を行い、日本で瓶詰めを行っています。 〇今だけの風味 農産物であるオリーブ果実の状況は毎年異なります。 2020年秋に収穫したオリーブで作ったオリーブオイルはこの時しか作れない一生に一度の味わいです。 ■国際的な品評会での受賞 ロンドン国際オリーブコンテスト2019 銅賞 Jesus村 第33回エブロ川 河口流域産オリーブオイル品評会 個人部門1位 Jesus村 第31回エブロ川 河口流域産オリーブオイル品評会 総合<農協・搾油所・DO(産地呼称制度)個人出展>1位 ※登録上、個人生産者部門でエントリーしました。 【オリーブの苗木】 サイズ:オリーブ苗木4.5号ポット入(鉢底から30㎝前後) 牛窓で育てたオリーブ苗、品種はアルベキナ、ルッカ、ネバディロブランコ、マンザロ、セントキャサリン、ミッションのいずれかになります。 オリーブの木は常緑で1年を通して、鮮やかな葉の色を楽しめます。 ※オリーブ苗木の写真は、サイズや枝ぶりのイメージです。実際の商品と異なる場合があります 【オリーブオイル等寄附金額改定のお知らせ】 2022年7月1日より、寄附金額を改定させていただくこととなりました。 現在オリーブオイルを中心とした原材料価格の高騰、容器など資材コストの上昇、さらに運送費用などの上昇が続いております。 コストダウンに取り組んでまいりましたが、現状の寄附金額では継続してお届けが極めて困難な状況となり、やむを得ず寄附金額を改定させていただきます。 【改定時期】2022年7月1日(金)から寄附金額を変更いたします。 皆様にはご迷惑をおかけすることになりますが、なにとぞ事情ご賢察の上、ご協力のほどお願い申し上げます。 今後ともどうぞ瀬戸内市へのご支援をよろしくお願いいたします。 事業者:日本オリーブ株式会社