2020年8月にオープンしたBREW LAB KURAYOSHIと、嘉永年間に創業し170余年の歴史を持つ元帥酒造のコラボで生まれた、そのまま食べても美味しい大吟醸の酒粕を使ったクラフトビールです。
大山からの伏流水により名水に恵まれている倉吉の地は、江戸時代から醸造が盛んでした。
倉吉白壁土蔵群には、かつて造り酒屋や醤油屋として使用されていた白壁の土蔵や建物が今もさまざまな形で利用されながら立ち並んでいます。
BREW LAB KURAYOSHIはその風情ある町並みのほぼ中央にあるクラフトビール醸造所です。有名ビール会社の創始者の出身地であり、ビールとも深い関係を持つ倉吉の地で、世界一美味しいビール創りを目指しています。
元帥酒造は美しい自然と大山からの伏流水による名水に恵まれた倉吉の地で創業すること嘉永年間より170年あまり、当初の酒銘は「旭正宗」であり、明治40年5月には東郷平八郎海軍大将が倉吉に宿泊された際にも献酒されました。
「元帥」の酒銘は、大正2年4月に東郷大将が元帥の称号を賜られた折に、この来倉にちなんで改銘して以来のものです。
古くより吟醸造りに取り組み、昭和初期には全国酒類品評会の全国名誉賞の栄誉を受けた元帥酒造は良質な米と水のみで何よりも自然の旨味を大切にした酒造りを行っています。
大吟醸酒のようななめらかさの中に、やわらかなホップの味覚を感じるビールは、オンリーワンの味わい。
今までにないビールを、ぜひお楽しみください。