お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
【発送時期】2023年10月中旬から順次発送予定(収穫状況により変更になる可能性がございます) ※お申込み順で上記期間内に発送予定でございます。 ※沖縄県には輸送の都合上発送していませんのでご注意ください。 ※納品書なし、商品のみのお届けです。 ☆あんぽ柿用渋柿☆(品種:平たねなし柿) ・平たねなし柿は渋柿で、元来種がありません。渋柿は干すことによって渋みが抜け、甘くなります。 ・この柿は吊るすための枝がありませんので、ザル等の上で乾燥させてください。 (ザルと接地面の間に隙間を空けると乾燥が早くなります) ・表面に多少キズ等あることがありますが、味については特段影響はございません。 【カンタン♪干し柿(あんぽ柿)の作り方】 (1)干し柿作りは、朝夕が少し肌寒くなった季節以降に始めるのがbestですが、晴天の直射日光下でもOKです。 (2)皮を剥きます。 (3)干す前に熱湯で煮沸します。←必須では有りません(熱いので取り出す際はご注意ください)。 (4)湿気の少ない、風通しの良い場所で乾燥させて完成です。 (5)乾燥方法:ザル等の上で天日干し。 *太陽光等で表面を急速に乾燥させます。表面が乾いてシワが目立ってきたら完成です。中が半熟卵のようにトロ~として美味しいです。(皮剥き後の3分の1くらいの重さが目安です) *出来上がりの目安はもんで芯が無くなればOKです。 #タネがない柿(平たねなし柿、ヒラタネナシ柿、平タネ無柿、平核無柿) ・仕上がり味(糖度等)は品種により異なりますが、平たねなし柿が一番人気でリピートが多い品種です。 干し柿作りは気候条件に左右されます(特に湿気に弱いです!!)。 【もしもカビが生えてきたら…】カビが生えてきたら、台所のまな板等を除菌する際に使用するエタノール(エチルアルコール) を吹きかけてください。 事業者名:アートフルーツ農園 連絡先:090-5053-2223
1,500ポイント
詳細をみる
9,000ポイント
3,000ポイント
4,200ポイント
1,800ポイント
4,500ポイント
3,300ポイント
6,000ポイント
3,900ポイント
ページ内の一番上へもどる