イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

和歌山の近海でとれた新鮮魚の梅塩干物と湯浅醤油みりん干し6品種10尾入りの詰め合わせ

和歌山の近海でとれた新鮮な魚をさらに美味しく召し上がって頂く為に、塩は、紀州南高梅の梅干しを製造した後の塩を除菌し、超精密ろ過して再利用出来るようにした梅塩を30%使用しております。 この梅塩には梅のミネラル(クエン酸)が多く含まれ、干物に大変上手く作用する為、普通の塩のみを使用して製造した干物とはまた違った美味しい干物に仕上がっております。 また、みりん干しは、地元名産の湯浅醤油を使用した自家製の秘伝タレを漬け込みました。 お店自慢の干し物セットを、是非ともご賞味下さい。 全国商工会連合会主催の平成30年度むらおこし特産品コンテストにおいて、全国100近く集まった自慢の品の中から、栄えある審査員特別賞を受賞いたしました! 和歌山県を代表する優秀な県産品プレミア和歌山にも選ばれております。 太刀魚開きは、唐揚げにして食べて頂いても美味しいです。 ※マイナス18度以下で保存の場合は15日、10度以下で保存の場合は4日を目安にお召し上がり下さい。 ※季節や収穫量などにより、内容は一部変更する場合がございます事をご了承ください。 ※味醂干しは焦げやすいのでフライパンで焼く事をおすすめ致します。 こちらは和歌山県湯浅町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 事業者名:かつらぎ町厳選館 連絡先:073-494-3366

3,000ポイント
(10,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サバ開き1尾・真アジ開き2尾・太刀魚開き2尾・イサギ開き1尾・ウオゼ開き2尾・サンマ味醂干し2尾

和歌山の近海でとれた新鮮な魚をさらに美味しく召し上がって頂く為に、塩は、紀州南高梅の梅干しを製造した後の塩を除菌し、超精密ろ過して再利用出来るようにした梅塩を30%使用しております。 この梅塩には梅のミネラル(クエン酸)が多く含まれ、干物に大変上手く作用する為、普通の塩のみを使用して製造した干物とはまた違った美味しい干物に仕上がっております。 また、みりん干しは、地元名産の湯浅醤油を使用した自家製の秘伝タレを漬け込みました。 お店自慢の干し物セットを、是非ともご賞味下さい。 全国商工会連合会主催の平成30年度むらおこし特産品コンテストにおいて、全国100近く集まった自慢の品の中から、栄えある審査員特別賞を受賞いたしました! 和歌山県を代表する優秀な県産品プレミア和歌山にも選ばれております。 太刀魚開きは、唐揚げにして食べて頂いても美味しいです。 ※マイナス18度以下で保存の場合は15日、10度以下で保存の場合は4日を目安にお召し上がり下さい。 ※季節や収穫量などにより、内容は一部変更する場合がございます事をご了承ください。 ※味醂干しは焦げやすいのでフライパンで焼く事をおすすめ致します。 こちらは和歌山県湯浅町との共通返礼品になります。 平成31年総務省告示第179号第5条第8号イ「市区町村が近隣の他の市区町村と共同で前各号いずれかに該当するものを共通の返礼品等とするもの」に該当する返礼品として、和歌山県内で合意した市町村間で出品しているものです。 事業者名:かつらぎ町厳選館 連絡先:073-494-3366

3,000ポイント
(10,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
サバ開き1尾・真アジ開き2尾・太刀魚開き2尾・イサギ開き1尾・ウオゼ開き2尾・サンマ味醂干し2尾
このエントリーをはてなブックマークに追加
写真

バリエーションもあります!

かつらぎ町のオススメはこちら☆彡

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる