イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

濃厚たねなし柿 秀品 M~Lサイズ 約7.5kg入り【GO-01】

【発送時期】2023年10月上旬~11月上旬 (※上記期間内にお申し込み順で順次発送いたします。) 【期間限定】2023年10月25日 【賞味期限】7日 有田みかんをはじめ、あら川の桃など様々なフルーツを栽培しているフルーツ王国和歌山。 その中でも柿は生産量日本一を誇り、一流ブランド産地と言われています。 収穫の秋を迎える10月頃から種がなくて食べやすく甘くて果汁たっぷりの『たねなし柿』の収穫がスタートします。 種がないので小さなお子様からご年配の方まで安心して食べやすい果物です。 また、たねなし柿はかたさによって味が変わります。 シャキッと感がお好きな方はほんのり青みが残るくらい、やわらかな食感が好きな方は朱色に熟してからお召し上がりください。 こだわりのたねなし柿を自信を持ってお届けいたします。是非、ご賞味ください。 ・北海道・沖縄、その他離島地域へのお届け不可となっております。予めご了承ください。 ・生育状況により、お届け時期が多少前後する場合がございます。 ・青秀の場合、若干、外キズなどついた柿も入る場合がございます。予めご了承ください。 ・到着後はダンボールからすぐに取り出し、直射日光を避け、涼しい場所で保管ください。 ・生ものですのでできるだけお早めにお召し上がりください。 事業者名:株式会社 有田マルシェ 連絡先:h-sirahama@arida-marche.info

3,900ポイント
(13,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
約7.5kg/玉数:32玉(L)、36玉(M)のいずれか(玉数おまかせ)/等級:青秀以上

【発送時期】2023年10月上旬~11月上旬 (※上記期間内にお申し込み順で順次発送いたします。) 【期間限定】2023年10月25日 【賞味期限】7日 有田みかんをはじめ、あら川の桃など様々なフルーツを栽培しているフルーツ王国和歌山。 その中でも柿は生産量日本一を誇り、一流ブランド産地と言われています。 収穫の秋を迎える10月頃から種がなくて食べやすく甘くて果汁たっぷりの『たねなし柿』の収穫がスタートします。 種がないので小さなお子様からご年配の方まで安心して食べやすい果物です。 また、たねなし柿はかたさによって味が変わります。 シャキッと感がお好きな方はほんのり青みが残るくらい、やわらかな食感が好きな方は朱色に熟してからお召し上がりください。 こだわりのたねなし柿を自信を持ってお届けいたします。是非、ご賞味ください。 ・北海道・沖縄、その他離島地域へのお届け不可となっております。予めご了承ください。 ・生育状況により、お届け時期が多少前後する場合がございます。 ・青秀の場合、若干、外キズなどついた柿も入る場合がございます。予めご了承ください。 ・到着後はダンボールからすぐに取り出し、直射日光を避け、涼しい場所で保管ください。 ・生ものですのでできるだけお早めにお召し上がりください。 事業者名:株式会社 有田マルシェ 連絡先:h-sirahama@arida-marche.info

3,900ポイント
(13,000以上の寄附でもらえる)
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
約7.5kg/玉数:32玉(L)、36玉(M)のいずれか(玉数おまかせ)/等級:青秀以上
このエントリーをはてなブックマークに追加
写真
写真

豊かな自然と歴史文化世界遺産とフルーツのまち

写真

かつらぎ町は400年の歴史がある串柿や柿栽培など、柿の産地として全国的に知られています。
日本一を誇る柿の魅力をとことん紹介します。

平核無柿(ひらたねなしがき)

写真
平核無柿は、一般的に「種なし柿」と呼ばれており、その名の通り、形が平たくて、四角い箱形の種がない甘い柿です。
渋柿のため、そのままでは食べられず脱渋という作業で渋みを抜いてお送りします。
渋みが抜けると自然な柿の味となり、甘くて食べやすいとろけるような食感に変わります。
種がないのでお子様やご年配の方にも安心してお召し上がりいただける柿です。

富有柿(ふゆうがき)

写真
富有柿は、柿の王様と呼ばれ、たっぷりの果肉と甘い果汁が絶品ですが、全国でも有数の富有柿の産地であるかつらぎ町で栽培された富有柿は、
品質が優れて味がよく、姿が整って美しく、日持ちがよいと言われています。
柿の王様と呼ばれる富有柿の食感はジューシーでたっぷりの果肉と甘い果汁が口いっぱいに広がります。

紀の川柿

写真
紀の川柿の断面は黒砂糖を全体にまぶしたような茶色の模様をしています。
タンニンが固形化したもので色の濃い果肉が完成します。これは甘みが強くコクつまった美味しさの証です。手間暇がかかる希少な柿ですので、是非とも一度味わって下さい。

たねなし柿のバリエーションはこちら!

かつらぎ町のオススメはこちら☆彡

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる