イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

蔵元セット(醤油、とりめしの具、やなぎ豆腐)[765]

【かけしょうゆ】 昭和50年代に“ちょっと甘口でまろやかな醤油”として開発したのが「かけしょうゆ」です。 本醸造醤油にかつおだし、みりんなどを加えて風味よく仕上げています。 味がまろやかなのでお子様からお年寄りまで幅広くご愛用いただいております。 【お料理用うす口醤油】 創業当時から製造している醤油です。 甘味料を加えた、まろやかタイプの淡口醤油です。 【とりめしの具】 お出汁をたっぷりのいりこと昆布で取り、一つ一つの材料を丁寧に刻んで、大きな鍋でコトコト2時間煮込んでいます。 ごぼうとにんじんは柔らかく、播州百日どりは大きく食べ応えがあります。 炊き上がったご飯に混ぜるだけで家庭の味が楽しめます。 常温で保存ができるので、非常食にも! 【やなぎ豆腐】 多可町八千代区で作られている高野豆腐です。

10,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・かけ醤油 300ml×1 ・お料理用うす口醤油300ml×1 ・やなぎ豆腐10個入り×1 ・とりめしの具2合用×1

【かけしょうゆ】 昭和50年代に“ちょっと甘口でまろやかな醤油”として開発したのが「かけしょうゆ」です。 本醸造醤油にかつおだし、みりんなどを加えて風味よく仕上げています。 味がまろやかなのでお子様からお年寄りまで幅広くご愛用いただいております。 【お料理用うす口醤油】 創業当時から製造している醤油です。 甘味料を加えた、まろやかタイプの淡口醤油です。 【とりめしの具】 お出汁をたっぷりのいりこと昆布で取り、一つ一つの材料を丁寧に刻んで、大きな鍋でコトコト2時間煮込んでいます。 ごぼうとにんじんは柔らかく、播州百日どりは大きく食べ応えがあります。 炊き上がったご飯に混ぜるだけで家庭の味が楽しめます。 常温で保存ができるので、非常食にも! 【やなぎ豆腐】 多可町八千代区で作られている高野豆腐です。

10,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
・かけ醤油 300ml×1 ・お料理用うす口醤油300ml×1 ・やなぎ豆腐10個入り×1 ・とりめしの具2合用×1
このエントリーをはてなブックマークに追加

*注意事項*

<かけ醤油/お料理用うす口醤油/とりめしの具2合用> 
 直射日光を避け、常温で保存開封後は冷暗所で保存してください。
<やなぎ豆腐10個入>
  高温多湿を避け、保管してください。

その他、おすすめのお礼の品はこちら!

多可町からおすすめのお礼の品♪

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる