お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
多可の播州百日どりを使用し、他の具材も地元産にこだわった、とりめしとお米とセットです。 ■商品のご案内 <とりめしの具> 原材料の内、主材量は地飼いをして、肉のうまみの素であるイノシン酸がピークに達するまで、じっくり約100日をかけて育てた多可町「播州百日どり」を使用し、身がしまって歯ごたえがあります。 他の具材も地元産にこだわり、包丁とまな板でコトコト調理し、たっぷりのいりこと昆布のおだしで、大きな鍋でじっくり時間をかけて煮込んでいます。ふる里の味、お母さんの味を味わって頂けます。 <清流米> 平成の名水百選に選ばれた、多可町加美区奥荒田で収穫したコシヒカリです。 あったかご飯に混ぜるだけの「とりめしの具」とお米のセットで、すぐに美味しいとりめしが味わって頂けます。 *注意事項* とりめしの具は、10℃以下で保存してください。 ★☆★生産者の声★☆★ 2合入りの清流米を炊きあげ、2合用のとりめしの具を混ぜるだけで、ホッと癒される食卓に・・・
10,000円
詳細をみる
16,000円
90,000円
50,000円
51,000円
60,000円
66,000円
11,000円
22,000円
40,000円
20,000円
30,000円
12,000円
330,000円
400,000円
100,000円
15,000円
17,000円
1,000,000円
39,000円
9,000円
ページ内の一番上へもどる