『杉原紙』・ 『山田錦』・『敬老の日』発祥のまちにちなんだ詰め合わせです。
(株)まちの駅たか
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
杉原紙 …コウゾを原料とした手すき和紙。
兵庫県の重要無形文化財・伝統的工芸品に指定されています。
山田錦 …日本一の酒造好適米。
多可町で生産された山田錦は全国各地の蔵元へ出荷しています。
敬老の日…兵庫県多可郡多可町八千代区(旧野間谷村)は「敬老の日」が生まれたまちです。
旧野間谷村では、昭和22年から9月15日を「としよりの日」と定め、みんなで
おじいちゃんおばあちゃんを大切にする気持ちを育んできました。