丸餅と切り餅をセットでお届け。
高本さんが作った特別栽培米(化学肥料は不使用)「マンゲツもち米」を使って、お母さんが一つ一つ丸餅に仕上げています。
丹波黒大豆も化学農薬・化学肥料を使わず栽培したものを使用して切り餅にしています。
茨城のオリジナル品種で、天皇陛下が皇居内の水田で御手植えされることで有名な高級品種のもち米です。
お米一粒一粒が丸く、粘りが強い品種で、冷めても美味しいお米で、お餅や赤飯に使われています。
丹波黒大豆とは、兵庫県丹波地方発祥の「丹波黒」という黒色の大豆。
高級豆として、全国的にも抜群の知名度・人気を誇る品種で、その値段はなんと一般的な黒豆の約3倍!
丹波黒豆、あるいはぶどう豆とも呼ばれ、粒が球形でとても大きく、表面に表皮を守るための白い粉が吹いているのが特徴です。
兵庫県を始め、主に京都府、岡山県、滋賀県などで栽培されています。
田んぼからいただく恵みによって、より多くの人に幸せになってもらいたいと思っています。
田んぼに生き物をふやすこと。できるだけ環境に負荷をかけずに、生産すること。
できるだけ顔の見えるところで、お届けすること。美味しさも「安心・安全」の一部であること。
これらのことをモットーに頑張っています!
ふるさと納税を通じて、多くの方に私たちのつくった農産物を知っていただけると幸いです。