【お色間違いによる返金・交換について】
お申し込み時のお色間違いについては、返金・交換対応いたしかねます。必ずご確認の上、お申し込みください。
一般に普及しているキッズ用ハイチェアはベビーから大人まで長く使い続けることができます。しかしながらその多くはベビーを基準に製作されているため、大人が使用する上でデザイン性や機能性、耐久性に無理が生じてしまうことがありました。子どもの頃から長く愛着を持って使い続けること・・・これはHOPPLが掲げる商品開発のコンセプトの根幹です。人生は大人になってからの方が長く、また大人になるほどに子どもの頃が懐かしく感じられます。そのため、チョイスは大人が座ることを前提に設計し、大人が座っても遜色のないデザイン性、十分な耐久性を兼ね備えました。 従来なら大人が座るためにベビー用ハイチェアを買うことはありませんが、チョイスなら大人が使うプライベートチェアやダイニングチェアとして使用し、かわいいお子様が生まれたなら、ベビーガードセットをプラスしてベビー用ハイチェア、大きくなれば、スモールシートをフットレストに変えてキッズ用チェアとして使うことができます。また、ずっと使い続けるには生活における利便性も重要です。チョイスはダイニングチェアとして使っていても重ねることで掃除がしやすくなり、また移動もラクです。 あなたの人生の"選択"にはいつもチョイスがあることを願っています。
チョイスは背面にあるホールに座面を合わせるだけで、工具を使わずに簡単に高さの調整(座面高 25.5~60.5cm)ができます。
ベビーガードセットをつけた状態でも高さを自在に調整が出来ますので、どんな高さのテーブルにでもジャストフィットします。
赤ちゃんを固定するベビーガードはお子さまを入れやすく、かつ抜け出しにくくする為に可動式を採用、 独自形状の羽根付きベビーガードはより抜け出しにくく、赤ちゃんに包まれているような安心感を与えてくれます。
またベビーガードセットの背もたれ部は適度なクッション性を持ち、赤ちゃんの丸みを帯びた背中にフィットする曲線に成型されています。
お子さまが成長すればベビーガードセットを外して足置き付きのキッズチェアに。 お尻の大きさに合せて座面の大小を入れ替える事も出来ます。 お子さまが成長期でも座面の高さ調整に煩わしさがないので、こまめに調整してあげることで常に正しい姿勢を維持できます。
足置きが必要なくなれば座面を1枚でご使用頂くこともできます。 幼い頃から大人まで長くご使用いただけるよう背もたれの角度や座面の奥行など、大人が座ることを前提に設計しています。
また、JIS規格に基づき生活安全性耐久検査もクリアする耐荷重(90kg)は女性だけでなく、男性も安心してご使用頂けます。
「女性でも5分以内に組み立て可能」をコンセプトに無駄な構造をはぶいたシンプルなデザイン。 スタッキング(積み重ね)機能は複数でのご使用時、移動やお掃除に便利です。 底面には滑り止めのグリップと付属の六角レンチがマグネットで収納できます。
万が一の破損でも安心の3年保証です。
HOPPL(ホップル) 株式会社Noz (0120-156-563)
※在庫状況や納期時期については上記までお問い合わせください