・絣(かすり)の靴下はコットン100%の絣の糸に伸縮糸を加え、上質で履きやすい仕上がり
・トレッキングソックスはふかふかの履き心地と「高御位山」をモチーフにしたデザイン
・マーブル編みソックスは足首を締め付けすぎない、適度なフィット感で柔らかな肌触り
と異なる特色があり、「お気に入りの定番」として履きたくなる靴下をお届けします。
千代田繊維工業は1951年に創業し、靴下一筋で走り続けてきた会社です。ブランド名「千代治」は創業者のお名前からいただいたんだそう。生活の様々な場面で活躍できる靴下を作り続けて、足元から暮らしに彩りを添えてきました。
「千代治のくつ下」は加古川市・高御位山のふもとで作っています。糸を仕入れるところから最後の検品までを自社で行っていて、その靴下には長い伝統に裏打ちされた技術と職人さんの技と思いが込められています。
工場では最新の織機と肩をならべ、昔からのアナログの機械が元気に働いています。
熟練の職人さんによって、日々大切に整備されてきたので、今も変わらずに使い続けられています。
日々職人さん一人一人が誇りをもって、高品質で快適な履き心地の靴下を編み上げているんです。