紡績会社として世界中の綿から希少な品質の良い綿種を選び、2本の粗糸を1本の糸へ撚るサイロスパン(精紡交撚)をさらにコンパクトに精紡する2つの特別な紡績技術により、毛羽(けば)落ちを極限まで抑えたタオル用原糸を開発しました。この究極の糸は、今まで毛羽落ちが目立つことから避けられてきた色への染色を可能にしました。さらに、この糸からつくったタオルは、不快な毛羽落ちが非常に少ないため、お洗濯でもへたりにくく、長く愛用頂けます。
※精紡=紡績の最後の工程で、糸を一定の長さに伸ばしながらよりをかけ、必要な太さ・強さ・弾力をもった糸にすること。
下記からご希望の組合せをお選びいただき、備考欄へご記入下さい。
ご希望の無い場合は全て【ピマ】でお届けさせて頂きます。
超長綿は、全世界の綿生産量0.5%未満という大変貴重な綿です。その中でも「ピマ」は天然の撚り油分を含み、出来上がった糸には艶があり、とてもなめらかな肌触り。この特徴を生かし、毛羽を極限まで抑えた糸を使用したピマコットンタオルは、肌への摩擦による刺激も少なく、しっとりとしたタオルです。その上質なやわらかさを実感してください。
アンデス山中でほとんど農薬を使わずに育てられた「アスペロ」。繊維が太く、空洞が多くあり吸水性に大変優れたウールのようなコシの強さと弾力を持った希少なコットンです。
「タンギス」も同じペルーの水が少ない環境でも育ち、こちらも太い繊維が特徴で吸水性も良く、ハリとコシのあるしっかりとした肌さわりが特徴のコットンです。この、「アスペロ」と「タンギス」を合わせて紡績した糸を使い、太いコットンの吸水性とウールのようなコシを兼ね備えたタオルは、さっぱりとした拭き心地。汗ばむ季節にしっかりと肌を吹きたい方におすすめです。
無農薬の綿花のみを使用。栽培だけでなく製造工程でも環境への負荷を最小限に抑えた地球環境の保全と生産者の健康に寄与したコットンです。この貴重なオーガニックコットンから贅をつくした糸をつくり、やさしく織り上げたちょっと贅沢なタオルです。無農薬栽培したオーガニックコットンを織り上げたタオルの安心感と自然な肌さわりをお楽しみ下さい。
タオルは原料と糸の良さがダイレクトに伝わります。
糸作りのプロとしてのプライドをかけ
質の高いモノづくりを目指し続けています。
旭紡績株式会社