電子レンジ使用不可
ブランド名シオネは「詩」と「音」から。
詩や音のように、自然に沸き起こる物語をテーマに うつわすべてに銘があります。 風や雪、花など自然のものが多くモチーフになっています。
SIONE のコンセプトは「日常を非日常に切り替える」こと。 季節の移り変わり、天気、時節などに合わせてうつわの絵柄 を組み合わせながらうつわから感じる豊かな、あたたかな時間と寄り添ううつわであることを願いながら制作しています。
うつわは、稀少な白土がある佐賀で成形。そして京都で絵付けをして再度窯入れして完成させています。軽さと丈夫さを兼ね備えたうつわに、金彩を施す。職人の技術をつなぎながらひとつひとつ丁寧に仕上げています。
特殊な白い釉薬を吹き付けという技法でかけることで独特のマットな質感を出しています。 口当たりの良さ、手にした時の感触、金彩がより美しく輝きを放つよう細部まで工夫を凝らしています。
SIONE(シオネ)は、2009年に河原尚子(SHOWKO)氏主宰で立ち上げたブランドです。
京都の工房にて焼成・絵付けをし、新しいメイドインジャパンを世界に発信しています。
ブランド名の由来は、「詩と音」。詩と音のように自然に生まれ出す物語を紡ぐ「読む器」がコンセプトです。
あたかも、ひとつの小説を読み終えたときの余韻のような、特別な洋服に袖をとおしたときの高揚感のような――。
そんな、SIONEの器がかなえる日常の生活の「非日常」をお楽しみください。