滋賀県守山市で生まれた「和ばら」
~WABARA | 和ばら~
和とは「調和」
和み、和らげ、和を結ぶ
周りを引き立て、自らも存在する
ばら作家、國枝啓司の生み出す
日本から発信するばらの形
一本の花で、人生が変わるかもしれない
花を飾ると、なぜだかほっとする。
その和んだ気持ちが少しのゆとりになって、身の回りや言葉を整える。
身の回りや言葉が整えば、自然と会話に笑顔が生まれる。
笑顔が生まれる空間は、とっても幸せ。
日々の暮らしに「ときめき」があれば、毎日がきらめく。
心ときめく、ばらを生み出そう。
ROSE CHARLOTTE PERRIAND
稀代の女性アーティスト、シャルロット・ペリアン女史に捧げるバラ「Rose Charlotte Perriand」を作出。
ばら作家、國枝啓司の現在までの最高傑作の「WABARA」。
わばらの花束
日ごとに変わる、お花の表情
刻一刻とうつろう花の表情。香りが変わり、色が変わる。
農園より最高鮮度でばらをお届けいたします。
蕾から満開、そして散りゆくまで。
花と暮らす時間をより濃厚なものに
WABARA GIFT PRODUCTS
お花、生体水、花びら茶
お花があるシーンを彩るわばらのギフト商品
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。