まるでチーズそのものを食べているかのような禁断の“濃厚感”
一口食べると「んっ~?!」と思わずうなってしまうほどの衝撃的な濃厚さ!
まるでチーズそのものを食べているかのような感覚になります。
3種の濃厚焼きチーズの
製造工程を一挙大公開!
【生地作り】
(1)えびの殻剥き※冷凍のえびを使用しますので、自然解凍し水洗いをして異物を綺麗に取り除きます。
(2) 計量した調味長と小麦粉、3種類のチーズ(パルメザンチーズ、ゴルゴンゾーラチーズパウダー、チェダーチーズパウダー)などを全て混ぜ合わせます。
(3) 混ぜ合わせた生地に水を入れて〈トロトロ〉になれば完成!
【焼き上げ】
(1) 出来上がった生地を充填機に流し込むと、機械の中についている“スクリュー”が生地を押し出します。
(2) 押し出された生地は、ピアノ線で約2.5cmの大きさに切られ、一つずつコンベアに乗せられます。
(3)コンベアから鉄板に移動し、180℃で5分間焼き上げます。
【完成】
冷却し、選別したら完成です!濃厚な3種のチーズえびせんを存分にお楽しみください。
たっぷり入った内容量!
1袋45g入りですが、大変軽い食感のおせんべいですので1袋にはたっぷり約40枚の濃厚焼きチーズえびせんが入っています。
おせんべいの特質上、多少割れやヒビの入っていますが品質にはまったく問題ございません。
お酒と一緒にお楽しみください
おせんべいといえばお茶というイメージが多いかもしれませんがこちらのチーズせんべいはワイン、ハイボール、ビールといったお酒のおつまみ一択!おうち時間の家飲み、リモート女子会のお供に、今宵つまみながらお酒をお愉しみください。
スギ製菓株式会社/「えびせん家族」のラインナップ
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。