イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

お米 定期便 3ヶ月 飛騨いのちの壱 10kg 特別栽培米 産 金賞 まんま農場 e526

飛騨高山上宝町で栽培するいのちの壱10kgが3ヶ月届く定期便です! 腹白で大粒、甘味、香りのよいお米は特別な日や、大切な方への贈り物に喜ばれる最高の逸品です。 米コンクールでは、実際に人が食し順位を付ける大会で4度の日本一を受賞した美味しいお米です。 【主な米コンクール受賞歴】 H26 米1グランプリ…銅賞 H25 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 H24 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…優良賞 H23 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…入選 H22 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 H21 全国米食味分析鑑定コンクール…特別優秀賞 H20 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 H19 全国米食味分析鑑定コンクール…品種別金賞 H19 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 高山市上宝町は、北アルプスの裾野にある小さな集落で、温泉と、きれいな空気と北アルプスから流れ込む水、そして美味しい作物が収穫できる自然に恵まれた宝の土地です。 しかし産業の少ない土地では、若者の地元離れと高齢化が進み、農地を手放す者が増えてきました。 これではいけない、この土地を守る為にここで出来る事を何かしなければとの思いが強くなりまんま農場を設立。 どうせ米作りをするなら自分達が食べたい米を作ろう。この土地を受け継ぐ子供らに宝の土地を残そう。そんな思いを込め、有機肥料を使い、農薬を減らし、ネオニコチ系農薬不使用で栽培するお米です。 私たちは生産者であり、私たちも消費者です。 私たちの納得できるお米をお届けします。 ―保存方法― お米は生鮮食品です! ※高温・多湿・直射日光を避けて、涼しい場所に保存してください。 ※開封後は密封容器に入れて冷蔵庫で保管するのが一番おすすめです。冷蔵庫で保管できない場合は、日陰の涼しいところで保管してください ※米びつ・容器等は、虫などの発生を防ぐためにも、こまめに清掃してください。 ※においの移る可能性がありますので、においの強い洗剤、灯油などはそばに置かないでください。 株式会社まんま農場 TEL : 0578-86-2212 https://manmanj.jp/

100,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【定期便】 いのちの壱10kg 3ヶ月 毎月お届け

飛騨高山上宝町で栽培するいのちの壱10kgが3ヶ月届く定期便です! 腹白で大粒、甘味、香りのよいお米は特別な日や、大切な方への贈り物に喜ばれる最高の逸品です。 米コンクールでは、実際に人が食し順位を付ける大会で4度の日本一を受賞した美味しいお米です。 【主な米コンクール受賞歴】 H26 米1グランプリ…銅賞 H25 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 H24 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…優良賞 H23 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…入選 H22 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 H21 全国米食味分析鑑定コンクール…特別優秀賞 H20 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 H19 全国米食味分析鑑定コンクール…品種別金賞 H19 あなたが選ぶ日本一おいしい米コン…日本一 高山市上宝町は、北アルプスの裾野にある小さな集落で、温泉と、きれいな空気と北アルプスから流れ込む水、そして美味しい作物が収穫できる自然に恵まれた宝の土地です。 しかし産業の少ない土地では、若者の地元離れと高齢化が進み、農地を手放す者が増えてきました。 これではいけない、この土地を守る為にここで出来る事を何かしなければとの思いが強くなりまんま農場を設立。 どうせ米作りをするなら自分達が食べたい米を作ろう。この土地を受け継ぐ子供らに宝の土地を残そう。そんな思いを込め、有機肥料を使い、農薬を減らし、ネオニコチ系農薬不使用で栽培するお米です。 私たちは生産者であり、私たちも消費者です。 私たちの納得できるお米をお届けします。 ―保存方法― お米は生鮮食品です! ※高温・多湿・直射日光を避けて、涼しい場所に保存してください。 ※開封後は密封容器に入れて冷蔵庫で保管するのが一番おすすめです。冷蔵庫で保管できない場合は、日陰の涼しいところで保管してください ※米びつ・容器等は、虫などの発生を防ぐためにも、こまめに清掃してください。 ※においの移る可能性がありますので、においの強い洗剤、灯油などはそばに置かないでください。 株式会社まんま農場 TEL : 0578-86-2212 https://manmanj.jp/

100,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
【定期便】 いのちの壱10kg 3ヶ月 毎月お届け
このエントリーをはてなブックマークに追加

大切な家族や子供・孫たちが安全に食べらるお米づくり

写真

『健康な土づくり』にこだわり、有機肥料だけを使用、農薬は通常の三分の一以下に抑えています。
毎日いただくものだからこそ、大切な家族や子供・孫たちが安全に食べらるお米づくりをしています。

自然豊かな土地だからこそ、美味しいお米が作れる

写真
岐阜県の最北端、高山市上宝町にまんま農園はあります。
北アルプスから流れ込む雪解け水にきれいな空気、そして豊かな土。
昼夜の寒暖差が激しい分、栄養をしっかりと蓄え、味が濃い、美味しい作物が収穫できます。
そんな作物をこの飛騨上宝の地からお届けします。

未来を築く子供たちがおいしく食べれるお米を・・・

写真
昔からの農地を守ろうと始めた米作り。
『どうせ作るなら、未来を築く子供たちが美味しく食べられる、安全なお米を作らんかな』
私たちがそんな願いを込めて作るお米をぜひ食べてみてください。

写真

高山市からのお勧めのお礼の品

掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる