※お届け次第涼しい場所へ保管しお早目にお召し上がりください。
品種の情報
■品種【あかつき】
糖度が高く、果肉はやや硬め。甘みと酸味のバランスが絶妙な品種です。甘くて硬めの桃が好きな人におすすめです。食感がもっちりとしており、桃特有の甘い香りが際立つ当地域の主力品種です。(配送時期は7月下旬~8月上旬)
※糖度・熟度センサー選別品。
お届けした際に、果実が硬すぎる場合は常温(涼しい場所)保存で追熟させてからお召し上がりいただくと美味しくいただけます。
食べごろになると桃の甘い香りが際立ってきます。また、果実自体が柔らかくなってきます。
※ももの食べごろは1年中で1~2週間ほどしかありません。美味しい桃をご希望の場合は、桃の収穫に合わせた日程の調整をお願いいたします。
ももの季節の情報
豊丘村では桃が自分の手でもぎ取れ、さらに桃の食べ放題ができる「桃狩り観光」を行っています。
美味しい桃で有名な「豊丘村」に、「あま~い桃」を食べに来ませんか。
毎年8,000名以上ものお客様が「あま~い桃」食べに桃狩りへ来村されています。
桃狩りは、7月下旬から、8月下旬(予定)が一番美味しい時期ですが、7月上旬より桃狩りは始まっています。
時期によって、桃狩りができる品種が異なります。
ふるさと納税お礼品と同じ「あかつき」は7月下旬~8月上旬頃です。
名古屋から約2時間、東京から約3時間30分と、ドライブにもちょうど良い距離です。
また、都内より8月の平均気温が5.7℃も低い涼しい南信州 豊丘村へ、ぜひ今年はご家族、お友達と一緒にお越し下さい。最盛期は混雑が予想されますので、ご予約をおすすめ致します。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
お越しいただきましたらお立ち寄りください
◆道の駅「南信州 とよおかマルシェ」◆
新鮮な野菜や旬の果物が勢揃いの道の駅「南信州 とよおかマルシェ」が平成30年4月に豊丘村にオープンしました。
充実した農産物の直売コーナーや農家レストラン、焼き立てパンや濃厚なソフトクリームなど、豊丘村の「美味しい」を体感できます。
日用品を買い物したり、喫茶店でお茶をしたりと大満足の施設です。
是非、一度お立ち寄りください。
道の駅「南信州 とよおかマルシェ」
豊丘村の桃狩り観光情報(豊丘村観光ホームページ)
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。