お問い合わせ個人情報のお取扱いについて
特設サイト Powered by ふるさとチョイス
【リピーター続出!!地ビールの美味さを堪能ください!!】ジャパンビアグランプリで金賞を受賞 長野県は中央アルプス駒ヶ岳山麓、標高830mという日本でも標高の高い環境に位置するブルワリーです。 めぐまれた大自然の中で中央アルプスの雪解け水を豊富に含んだ地下120mより汲み上げられた良質な地下水(軟水)と厳選された原料、酵母により醸造されるビールは、アメリカンスタイルの豊かな香りが特徴のエール系ビールです。 1994年の地ビール解禁の後、駒ヶ根市の観光地活性化を目的とした要望による地ビール企業を起こす提案に川を挟んだ本坊酒造(信州ファクトリー)も賛同し1995年に会社を設立。醸造所はマルスウイスキーの工場(本坊酒造信州ファクトリー)内にあります。 【本坊酒造 マルス信州蒸留所】 中央アルプス水系の軟水を使用したやわらかく、まるくて優しいウイスキーを醸造し、他に地元原料にこだわった梅酒、ワインも製造しています。 【南信州ビール 駒ケ岳醸造所】 1996年長野県第1号の地ビールメーカーとして事業をスタートいたしました。
ページ内の一番上へもどる