イオン銀行特設サイト Powered by ふるさとチョイス

信州産コシヒカリ「富永農園の米」10㎏

土地の力を生かして300年前から。 親子3代で育てており、学校給食にも使用される安心・安全のお米です。 中川村で300年以上前から続く富永農園。その拠点である柳沢地区は、地域の方々が長い年月をかけ、陣馬形山から流れる四徳川より水路を掘ったことにより、稲作が可能になりました。現在は四徳川の田んぼに加え、天竜川から水を引く田んぼでもお米を栽培しています。 中川村を含め、ここ伊那谷地域のお米は朝晩の寒暖差によって、おいしくなると言われています。土地の恵みを、そして親子3代で栽培技術を常に継承し農園自慢のお米をお届けします。 強い粘土質の土壌で育てた、 自慢のお米です。 生産者・富永創治さん(富永農園) 柳沢地区を含めたこの地域は、昔は陶器用の粘土を採掘していたほど、とても粘土の強い土壌です。本当に乾いた時に耕さないと1年間ゴロゴロの土となってしまうため、秋耕し・春耕しは、天気を見て耕します。大変な土壌で育った為か、村外・県外のお客様よりとても喜んで頂ける美味しい元気いっぱいのお米をぜひお召し上がりください。

11,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
容量:白米10㎏

土地の力を生かして300年前から。 親子3代で育てており、学校給食にも使用される安心・安全のお米です。 中川村で300年以上前から続く富永農園。その拠点である柳沢地区は、地域の方々が長い年月をかけ、陣馬形山から流れる四徳川より水路を掘ったことにより、稲作が可能になりました。現在は四徳川の田んぼに加え、天竜川から水を引く田んぼでもお米を栽培しています。 中川村を含め、ここ伊那谷地域のお米は朝晩の寒暖差によって、おいしくなると言われています。土地の恵みを、そして親子3代で栽培技術を常に継承し農園自慢のお米をお届けします。 強い粘土質の土壌で育てた、 自慢のお米です。 生産者・富永創治さん(富永農園) 柳沢地区を含めたこの地域は、昔は陶器用の粘土を採掘していたほど、とても粘土の強い土壌です。本当に乾いた時に耕さないと1年間ゴロゴロの土となってしまうため、秋耕し・春耕しは、天気を見て耕します。大変な土壌で育った為か、村外・県外のお客様よりとても喜んで頂ける美味しい元気いっぱいのお米をぜひお召し上がりください。

11,000 以上の寄附でもらえる
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期便
  • ギフト包装
  • のし
容量
容量:白米10㎏
このエントリーをはてなブックマークに追加
掲載内容について、調査日により古い情報の場合もあります。詳細は各自治体のホームページをご覧ください。また、万一、内容についての誤りおよび掲載内容に基づいて損害を被った場合も一切責任を負いかねます。

ページ内の一番上へもどる